臥龍鳳雛の広州紀行

4ページ目


時々思い出したかのように更新されるこのコーナー、なんのかんので3枚目です。



その13:真功夫

「真功夫(ジェンゴンフ)」広東地区でやたらと見かける中華系ファストフードチェーンです。
上の写真じゃちょっと見づらいですが、考えるんじゃなくて感じるんだの人が目印。ただし
ご遺族とかの許可を得ているかはかなり疑わしいです

ちなみに個人的に言うならこの店、美味しくないです。朝食べれる腸粉は好きですが、ご
飯が炊いたのじゃなく蒸した米のためパサパサしていて日本人には合わない。写真と現
物の落差が激しすぎる。値段も決して安くないなどの理由から。会社の人間に聞いても、
ここが好きだという人間はおらず、なんであそこまでチェーン店が急拡大しているのか不
思議ではあります。

しかしそんなある日、真功夫の前を通った自分はここの新商品に非常に心惹かれました。

・・・いや、厳密に言うと商品そのものじゃなくて広告に なんですが。

商品は「鶏肉とキノコの煮込み」で「ちょっと野性味のある味わい」がセールスポイント
らしいです。森の中で槍をもったクリボーが鶏を取り囲んでます。下の文字では鶏さん
が泣いてます。とりあえず、日本じゃ絶対にやらないセンスだと思います。まあ、日本は
日本で

擬人化した牛の家族がカレー片手に踊る

ビーフカレーのCMとかやっていたわけで、あれはあれでどうかと思いますが。

なお、上で「この店は写真と現物の落差がありすぎる」と書きましたが、この商品も例に
漏れず


現物こんなんです。



その14:スリ

ある日自分はスーパーで買い物をしていました。代金を払いレジ袋に入れてくれた商品を
受け取った自分は財布をポンとレジに置き、ポケットに入っていたものをレジ袋に入れる
ために取り出します。そしてそれを手に視線を財布に戻すと・・・後ろにいた客が自分の財
布に手を伸ばしていました。気づくのがあと2、3秒遅かったら、完全にアウトでした。犯人
の男(二十代前半、ヒョロい)はまだ財布を触る前だったので、慌てて手を引っ込めてヘラ
ヘラ笑い「ソーリーソーリー」言っていました。財布に手を触れる前だったので、こちら側と
しても、それ以上のことはできませんでしたが。

言うまでもないことですが、広州の治安は日本とは比べ物にならないくらい悪いです。それ
でも広州市街は深センとかに比べればマシですが。とりあえずATMからお金を出したら、
通し番号がダブっていないか確認するのは基本です(銀行員手渡しの窓口はさすがに大
丈夫ですが、ATMは外部業者が札の補充を行うため。ただし、偽札に気づいたとしても、
そこのATMから出したという証明は不可能なため泣き寝入り確定)。

こっちに住むようになってはや二年半、だいぶ生活にも馴れましたが、だからこそもう一度、
警戒心を強めなくてはと思わされる出来事でした。こっちがなれたとしても、広州の治安自
体が改善されたわけではないのですから。

※ちなみに中国は日本と違い、都会であればあるほど、治安はよくなります(深セン市内
という例外もありますが)



その15:所変われば・・・

所変われば品変わる、よく耳にする言葉です。日本でも南に行けば醤油は甘くなりますし、
言葉も味付けもかわります。ちなみに中国じゃ、ホイコーロは四川の激辛料理です。

そんな広州で見つけた「所変われば」な一品がこれ。

この直径30ミリ程度のプラスチックのコイン、何だと思いますか?写真をよく見れば
見当がつくかもしれませんが、これ実は電車の切符です。

使い方は日本とほぼ同じ。入り口ではスイカのように読み取り機の上に置くとゲートが
開き、出口では自販機のような口にこのコイン切符を入れるとゲートが開きます。

広州だけでなく深センもこれと同じですが、長距離列車は普通に日本の特急券とかと
同じような形、上海も普通に切符でした。予備知識なしで最初に見たとき、けっこう驚き
ました。

まあ、たまには毒っ気のない、ノーマルな広州紹介もということで・・・



その16:白雲山

白雲山(バイユンシャン)、空港の名前(新白雲国際空港)の元ネタにもなっている、広
州のシンボルマークともいえる山です。標高は数百メートルと低く、普段着でも登れるこ
の場所は市民憩いの場でもあります。その山に、広州駐在二年半以上、08年の元旦に
初めて行ってみました。

ちなみに初日の出を見ようかと思っていたのが起きたのは八時過ぎで山に行ったのは
昼食後、降りこそ徒歩だったものの行きはロープウェー使ったのは秘密です。

 

登りのロープウェーから撮った写真。

 

降りの山道で撮った写真。水がとても澄んでいました。

この白雲山、「広州の肺」と言われるだけのことはあり、空気がかなり澄んでいます。正
直、もっとはやく行っていればよかったなと。ただし、こんな白雲山にもツッコミ所はあり
ました。いつもより大きな写真でごらんください。

山から見下ろす天河地区(広州一番の繁華街、自分のインスタント麺や菓子補給の生命
線であるジャスコなんぞもあります。が・・・

なんでこんなに曇ってますか?

この日、天気は寒くて快晴です。時刻も上で書いたとおり昼過ぎ(二時過ぎ)、朝靄の出る
時間帯ではありません。そして白雲山から天河まで、直線距離で数キロです。それなのに、
見下ろす景色はこんなにも曇っています。元旦でこれですから、普段は言うに及ばず

会社の窓から撮影した風景もこんな感じです。左奥、のっぽなビルまで2キロくらいですよ?

この二枚の写真を見ていただければ、自分が帰国して胸いっぱいに深呼吸したくなるという
気持ち、ご理解いただけるかと思います(汗)



その17:すこし見直した

広州に駐在をしていて、自分が客先に行ったりするとき最もよく使うのは長距離バスです。
これを一人で乗ってあちこち行く駐在員ってのも割とレアらしいですが、慣れるとけっこう気
楽です。

ただ、長距離バス停から客先や事務所までの道はさすがにタクシー使います(一部例外も
ありますが)。しかし長距離バス停で乗れるタクシーというのには文明開化度ランクがあり

Aランク:きちんと列に並ぶことができ、料金もメーター制(広州市内は大抵これ)

Bランク:タクシーはいるけど白タクと本物ごっちゃ、列もなく料金も要交渉(ちょっと地
方に行くとこれ。正直面倒)

Cランク:そもそもタクシーがいない。ノーヘル二人乗りのバイクタクシー1択(さすがに
命が惜しいので、少し遠くでもタクシーのある大きなバス停を選びます)

となっています。ちなみにAランクでも割り込みの類は日常茶飯事です。列を無視して前に
入り込もうとして係員の人に怒られ、最後尾に戻る途中で並んでるタクシーに乗ろうとして
また怒られてる人
とか、一人がトランクに荷物を積み込んでる間に客席に座って運転手に
出発させようとする人
とか、ギャグでやってるんじゃないかと思いましたが。
あと、列の外からやってきて「急いでるんです」とお願いをするものの全員に無視されてる
人なんかもいました。自分は無視するのも可哀相に思えたので「みんな急いでいるから」と
言い残してあげましたが(オニ)。

そしてある日、いつものようにバスに乗り客先に行き、いつものように広州のバス停に戻り
タクシーに乗ろうとしたのですが、そこで割り込みくらいました。

割り込まれた自分は当然「並んでたんだけど」と抗議します。しかし相手は「列だ?そんなの
知らねえよ」と吐き捨てるように言ってタクシーに乗ろうとします。すると、係員が笛吹きなが
ら駆けつけ、割り込み男を押し退けて自分をタクシーに乗せてくれました。

反日だなんだとよく言われますが、日本人の自分相手でもきちんと職務を遂行してくれたその
係員さんはきちんとしてるな、教育が行き届いてるなと素直に思いました。

・・・誰ですか?そこで「アンタが日本人に見えなかっただけじゃ?」 とか、モニターの前で
言ってる方は。



その18:中国銀行にて

中国で駐在員をやっている自分、当然ながら中国の銀行に口座を持っています(給料、人民
元で支払われてますし)となると、当然通帳とカードもこっちのものを持っているワケです。

その通帳にもう書き込む余地がなくなり、銀行の窓口に持っていきました。無論、新しい通帳
に交換となるのですが・・・

いきなり目の前で通帳の表紙をベリベリと剥ぎ取り、さらに剥ぎ取った通帳表紙の四分の一
くらいをビリビリと破き捨て、こっちには表紙を取られた、数字の書かれた中身だけの通帳が
新品の通帳と一緒に戻ってきました。

いやあ、たしかにこうすれば確実に悪用は防げます。100%、間違いなしです。しかしね・・・
まあ、さすが中国としか言いようがないですね(汗)



その19:中国マージャン

中国のテーブルゲームの中で日本で最も有名なものは何か?こう聞かれたらたぶんほとん
どの人がマージャンだと答えるでしょう。自分は基本的にやらない人間なので、ずっと無関心
でいましたが、知り合いの日本人に聞いたらなんでも日中でいろいろと違いがあるそうです。

まず、これは自分も知っていましたが綴りが違います。日本だと『麻雀』ですが中国は『麻将』
です。ちなみに『麻雀』と書くと、鳥類のスズメを意味します。あと、牌も日本のものより一回り
大きいものが一般的です。

次にルールもちょっと違うようです。最大の違いはロンが無いことがしばしばあるとか。基本
的にツモ上がりだけだそうです(以下、麻雀用語についての説明は省略)

そして賭けをする場合ですが、日本のように半丁を終えて、というのではなく、一回あがるご
とに翻数に応じた金額を上がった人に支払う、というルールが一般的だそうです(一翻五元
の取り決めで三翻で上がった場合、三人から15元ずつとかそんな感じ)。一回ごとに決済さ
れるためゲーム中誰かが席を立って、そこに手の空いた誰かが入って、というのも自由にで
きるとか。

…ちなみに、賭博行為は日中ともども法律で禁止されていますので悪しからず。(日本の場合
は刑法186条。ただし同好者同士がたまに集まって食事代程度の金額を賭けるのなら別に
いい、という解釈が出てるそうですが)



その20:異常気象

2008年の旧正月前後、中国は空前の(100年に一回レベルらしい)異常気象に見舞われ
ました。

普通は最高気温が20度前後になる一月の広州で最高気温が10度以下、しかも平素から
寒さへの備えがない地域なので、その程度でも厳しいことこの上ないです。具体的に言うと
事務所にヒーターがないから全員ジャケット着たまま仕事でした。アパートの自室も小さな
ファンヒータ(手元に置いて温まるレベル。到底部屋を暖めることなんて無理)一台だけです。
また建物の機密性も悪いので、寒風とまでは言わなくても冷たい空気は入り込んできます。
おまけに連日雨で、寒風も吹き荒れています。体感温度は3度くらいだったでしょう。しかも
着ている背広は秋夏物。北の大連で買ったモモヒキを広州で着るとは思いませんでした。

それでも広州はまだ、基本が温暖なので良いのですが、その他の地域では慣れない降雪
にかなり苦しめられたようでした。なんか某大手掲示板につないでいたら

某人A「…向かいの工場が積雪で潰れた…」
某人B「…物理的に?」
某人A「うん…残骸は残ってるけど」

とか、そんなやり取りもありましたし。

なお、この一件について仲間内では自分のクラッシャー能力が久々に発動した、という意見
が出ましたが、ここはきちんと、我が身の潔白を主張したいと思います。
そもそも昔さんざん言われた自分のクラッシャー能力とは何か?その例を挙げると

・幼少時代、観光地のミニチュア水車を壊して逃げた
・北京留学時代、自分が使い終わった直後に銀行のATMが作動しなくなった
・同じく北京時代、自分のブッキングが終わったら航空会社のコンピュータが壊れた

などのように自分は一切被害を受けていないというのが最大の特徴 なのです!!!(力説)
しかし今回の異常気象では自分も交通関係でエラい不便を被ったり、タチの悪い風邪をひい
たりとバッチリ被害を受けています。この事実から、私の潔白は 証明されました。考証終了。
なお、この話を自分が帰国直後、東京で雪が降ったこともあわせてお客様の一人に話をした
ところ「あ〜、それ僕も言われたよ」とのことでした。つまり犯人は(以下削除)

それはそうとこの異常気象、春節の帰省ラッシュに直撃したため長距離列車が完全にマヒ、
広州駅前には10万とも20万とも言われる人が溢れ、駅前の店ではカップ麺の価格が倍以
上に高騰、政府や鉄道会社は近隣の宿を確保に走るもののとても足りず展示会場や果ては
地下道なども開放するという事態になりました。

そんな中、自分もタクシーの確保などに大変苦労をさせられたのですが(上記No17のタク
シー乗り場も秩序が完全に崩壊して来た車の奪い合いになっていました)、その迷惑さがリ
アルタイムで悪化していくのがなかなか興味深かったです。(実際そのときは、そんな悠長な
こと言ってられない状態でしたが)

1月28日(月):出先からのバスが広州駅前に到着。黒山の人だかりでタクシーを拾えず、
2キロほど歩いて中国大酒店(五つ星ホテル)まで行きタクシーを拾う。

1月30日(水):あそこなら安全という認識のもと、広州に来た日本人二人と上記ホテルで
夕食、しかしその後、寒風の中いっこうにタクシーを拾える気配なし。隣接していた地下鉄
に乗って三駅ほど移動。すぐにタクシーを拾えた。

1月31日(木):上記日本人のうち一人が単独行動。前の日と同じように中国大酒店から
地下鉄に乗り、昨日と同じ駅に行くが一時間ほどタクシーが拾えなかった。

こんな状況でしたから、2月3日(一時帰国前日)の出張が客先都合でキャンセルになった
ときは正直かなりホッとしました…

あ、最後にyoutubeより広州駅他中国のカオスな様子をば(今はとうに解消してます)


なお、上記動画がうまく表示されないという方はこちらをクリックしてください。

と言うワケで、このページはこのへんで。



海外滞在記に戻る

トップに戻る