夏コミ&オフ会レポート



夏のオフ会にしては珍しく一日のみの開催となった2002年の夏オフ、
なんでそうなったのかと言うと今年は管理人が出展者としてコミケに参加
したからでした。

コミケの参加自体、Takakiさん主催の「げいざ〜PUB」にて行った
物なのですが、色々と貴重な(ネタになる)体験をさせてもらったと
いう事で、オフレポの一環として書きたいと思います。



8月10日(土):
朝の5:50分に東京駅で霧さん&Takakiさんと待ち合わせのため、4:45に
起床。普段は仕事でもこんな時間に起きた事は無い上に前日は夏休み前の
最終日という事で会社の飲み会もあったため睡眠時間は三時間、前日までは
寝過ごす自分の姿が非常に克明に見えておりました(汗)

そしてまずはとりあえず着替え、前の日のうちに買っておいたサンドイッチを
食べていたのですが、5時を過ぎたこの時点で、前日不安のため「出かける
前に電話一本ちょうだい」と頼んでいたTakakiさんから電話が無かったので、
逆にTakakiさん達の方が寝坊しているのではないかと不安になってTEL。
幸い、起きてました(^^)そして6時東京駅に到着になる予定だと言う事を
聞き、自分もそれにあわせるように出発。どうやら同じ電車に乗っていたようで
東京駅のホームで二人と合流する事ができました。

ちなみに当日の持参品は本約120冊(自分達の本100冊弱+RILさんからの
委託本20冊)CD約50枚、レイアウト用のスタンドや人形、凍らせたペット
ボトル飲料三本などでした(ちなみに全てTakaki邸からの運搬でした ^^;;)
そしてそれらをタクシーに積み込み、お台場目指して移動を開始したのですが、
もうこの時点でビックサイト行きの臨時急行バスは出ていますし、しかも当然の
如く超満員・・・ちなみに前日もこれくらいの時間に出発し、炎天下で4時間も
並んでいたと言う霧さんの両腕は、真っ赤に日焼けしていました(一瞬叩きたく
なりましたが、さすがにそこまで鬼じゃありません ^^)

そしてビックサイトに到着し、出展者の特権(?)で建物の日陰で潮風にあたり
ながら出展者入場の開始(7:30)を待っていると幸い、7時過ぎには門が開き
入場する事ができました。ちなみに出展者用のチケットは厚紙でできており、
朱印+銀箔+表面の凸凹とコピー防止対策が二重三重に取られてました。
結構綺麗なチケットだったので、記念に持ち帰りたかったのですが、入り口で
あえなく回収されてしまいました(涙)しかし、潮風が特に強かったこの日、
もしチケットが風に飛ばされ、しかもそれが一般入場者の待つ砂浜の方へと
飛んで行ったらと考えると・・・(笑)

しかし会場の中に入ってまず最初に思ったのですが、ガランとしているコミケ
会場と言うのはかなり新鮮でした。もう、あとほんの三時間でここが十万人を
超す人で埋まると考えると・・・なお、会場入りした出展者をまず最初に待って
いる仕事はチラシ掃除でした。各ブースの上に無造作に置かれている、企業の
チラシの山・・・どうせなら親切に紙袋でも置いておいてほしかったのですが、
(置いてある時もあるそうです)対費用効果が少し心配になりました(^^;;
それとも、一万枚(一日のサークル数が約一万)のチラシを配って、5人とか
10人とかでもそれで来てくれる人がいればペイできるほど粗利率の高い商売
しているのでしょうか?(邪笑)

にしても男子トイレにまで「盗撮注意」と書かれていたのが何だかなぁ、と・・・

そして出展者のブースですが、正直言ってかなり狭いです。通常三人掛けの会議
室用のイスに2ブース用、四脚のイスがあるのですから、イスを後ろに引かないと
出る事もできません。正直倍のスペースが欲しかったのですが、もしスペースが
倍になったら当然参加可能サークル数は半分になるワケで、そうなった場合自分
達が当選していた可能性も限りなくゼロに・・・(苦笑)なお、イスの腰掛け、背もたれ
ともにプラスチック製のため座り心地はかなり悪いです(綿入れるとはみ出す、と
言うのも分からないではないのですが。ちなみに少し後に来られたお隣さん曰く
「以前は腰掛け部のプラスチックの板が真っ二つに割れていた事もあった」とか。
そちらのサークルさんはコミケのベテランらしく準備しながら色々雑談しました)

・・・と、まあ、そんなこんなで準備も終わり、まずは一度、とイスに座ってみたの
ですが、客として来た場合との目線の違いがすごく新鮮な感じがしました(要は
視線が低い)みんな、売る時はこの目線でやっているのか、と・・・

また、PS同人会の元祖にして大御所、「まんが同好会」の主催者、まるとさんが
開場前に来てくれ、新刊の交換と差し入れをいただきました(^^)また、コミケ管理
委員会の人が見本誌の回収に来たのですが、「エロじゃない本は見ていて気が
楽」とも・・・(^^)

しかしコミケ、開場前に出展者同時での本の売り買いとかは全くしていないあたり
みんなきちんとルールを守っているなぁ、と・・・まあ、開場後に「ここに座るな」と
書かれている真下に座り込んでいたり、走るなと言っているのに走っていたりする
人は多々いましたが・・・(汗)

また、二つ隣のテーブルのサークルさんが、段ボール10箱以上という超大荷物を
宅急便で持参しているのにも関わらず、出展者入場のリミットである九時を過ぎても
まだ人が来ないというのはかなり不安でした。
「もし、これの中身が全部TNT火薬でテロだったら、俺ら骨も残らねぇよ」と・・・
新幹線でも人がいなくて荷物だけあると本気で不安になるクチですし。

そんなこんなで時間は十時、一般参加の入場時刻になりました。ちなみに霧さん、
10時のチャイムと同時にダッシュで大手サークルさんの新刊確保に・・・(笑)

そして自分達の所への第一号のお客さんが来られたのは10分過ぎくらいでした。
自分達のHPを見ている人に頼まれたのでしょうか?カタログと地図で場所を確認
すると中身も見ずに本を買われて行ったのですが・・・カタログに載っているサークル
カットでは中身は全く分かりませんし(と言うかサークルカットを書いた時点で内容
全く決まっていなかったと言う・・・)なお、こういうのは不慣れな自分、Takakiさんに
「来た人の事をジッと見ない」と注意されました(汗)

しかし物を売るに当たって何が一番不安だったかと言うと、CDロムほど売るのに
不安だった物はありません。Takakiさんがペラ一枚で「見本」の紙を持って来て
いたのですが、そこに載っているのはTakakiさん曰く「ちょっとHな」WONさん曰く
「卑猥な(笑)」CG、しかしその手のCGは一枚しかありません(爆)しかし、にも
関わらず、広告イラストをジッと見た上で即決して買って行ったようにしか見えない
人が、自分の確認できた範囲でも5人ほどいたのが・・・(命名「羊頭狗肉作戦」)
ただ、この「羊頭狗肉作戦」ですが、ゆえに買われなかったカップルと思しき人達も
二組はいましたが(汗)

なお、そのCGに関して「絵から情景が思い浮かばない」とエラそうな事を言ったら、
Takakiさんから「グラビアの写真集的なイメージ、あれには台所に水着でいるとか
いう無茶な情景もある」とのお答えが返って来ましたとさ(^^;;

そして出展者として行くコミケですとオフ会とは違った意味で色々な人に会えるのも
大きな楽しみでした。ネット上ではお話していましたが実際に会うのは初めてだった
NAKさん、ゆきさん、数年ぶりの再会なT.カイザーさん(差し入れ、ありがとう
ございました ^^)オフ会には来れないけど、と暑中見舞いイラストの原画片手に
来てくれたBlueSinさん、HPで連載している小説「時の交差後伝」の敵キャラを考えて
イラストを持ってきてくれたアビスさん、一緒にCDロムを作った(自分が「一緒に」と
言っていいのか?)muu-tuoさん、ほえほえさん、Victorさん、WONさん(ちなみに
WONさん、当日ベイブレードを持ち歩いてました。最近ハマっているそうで。しかし
アニメ店頭放映されているのを少し見たのですが・・・爆笑)また服部忍丸さん、うたき
さんやRILさん、タマネギ炒めさんやつかもさん、オーシさんにシンヤさん、それに
ほえほえさんの知り合いの方々も来て買い物して行ってくれました(^^)う〜ん、
人脈営業(爆)

しかし、納得できない事が一つ・・・

本の売れ行きは好調、20冊の委託を頼んだ新田陸士長さんの方でも既に10冊以上
売れたという報告を受けた時、隣にいたTakakiさんに「今度の夏もまた本を作り
ましょうよ」と言いました。また「その時は自分もマンガの一本でも挑戦しますよ」
とも言いました。言いましたけど・・・

なんで自分が個人誌でマンガ出す事になってるかなぁ!(血涙)

絶対、無理だって・・・

そして各自自分の買い物をしたり売り子をしたりしているうちに時間は三時半、コミケの
時間は四時までなのでそろそろ片づけに入ります。場にいた人達にも協力してもらい、
4時になってアナウンスが流れると一斉に拍手、これでコミケの二日目は終わりました。

帰りはTakakiさん、霧さん、うたきさん、ユリアードさん、タマネギ炒めさんらと
水上バスで。ちなみにこの日は花火大会があるためお台場に行くも帰るも異常なまでの
人混みです。そしてこの後には打ち上げなのですが、打ち上げという性質上うたきさんと
タマネギ炒めさんとはこの日はひとまずお別れとなり、また打ち上げ開始までまだ一時間
近くあったため自分も汗だくの服を着替えるために一度家に戻りました。

そして七時、打ち上げ会場である新宿の居酒屋「海峡」に集まった面々は自分の他に
Takakiさん、霧さん、ほえほえさん、muu-tuoさん、WONさん、Victorさんの計七名、
まずここで主催者であるTakakiさんの口から「本51冊・CD26枚」という当初の予測を
遥かに上回る販売数の発表があり乾杯となりました。

話の内容は色々あった上に前日三時間睡眠だったため早くも記憶が曖昧ですが(汗)
やっぱり今回の成功(と言って良いでしょう)に全員味を占めたらしく、冬は無理でも夏
にはまたやりたい、という雰囲気が大勢を占めていました。

内容については今は何も話せる段階では無いのですが、(話したところで変更になる
のは火を見るより明かですし ^^;;)今回は基本的にギャグ中心だったので次はもう
少し真面目(?)路線で行こうとか、いやいや売り上げを狙うならエロだろうとか(爆)
そのためには官能小説読んでおけとか(再爆)酒の席ゆえのヤバさも相当・・・まあ、別に
稼ぎを狙った活動では全然無いので、そういう路線は無しにしておこう、という方面に
話は落ち着きましたけど(安堵のため息)

ちなみに今回の飲み代、二次会(霧さん、Victorさんは不参加)を含め売り上げから
全額出ました(^^)買ってくださった皆様、ありがとうございます〜(^^)
(筆者注:売り上げから出たのはあくまで「飲み代」です。「印刷費」「CD代」
「CDジャケットインク代」「諸経費」は全額割り勘でトータルで見た場合採算は
全く取れていないんですよね ^^;; もちろん、全く問題ありませんが ^^)



8月11日(日):
今日はPS倶楽部のオフ会、しかし前日の疲れでなかなか起きあがる事ができない(苦笑)
結果起床は遅れ水一滴も口にしない状態で待ち合わせ場所の四ッ谷駅に移動・・・

今回のオフ会の名称は「我が町四ッ谷オフ」当初は池袋サンシャインシティという考えも
あったのですが「メチャ混み」だと言う周囲の声で帳消しとなり、結果どこも空いている
上に地の利がある四ッ谷(筆者はここに二十年以上住んでいます)に集合となりました。

ここでまずHDKさん、夢幻紳士さん、ユリアードさん、タマネギ炒めさんの4人と合流。
そしてオーシさんの不参加を確認し移動を開始。最初の目的地は新宿区歴史博物館という
施設でした(個人的には先に昼食にしたかったのですが、皆さんあまりお腹が減ってない
との事でしたので切り出せなかったという・・・ ^^;;)

この博物館、自分も前に二度ほど行った事があるのですが、駅から少し遠いという欠点は
あるものの、とにかく空いている(赤字確実、まあ赤字を気にしていたら文化は停滞する、
という見方もありますが・・・)事、涼める事、そして内容的に割と楽しめるというオフ会開催
基準の三点を満たしているのがポイントです(^^)

そしてこの博物館に行く道中、そして館内では久しぶりに会ったという事もありHDKさんと
色々話をしていたのですが、HDKさん、出版社に勤めるだけの事はあり文学への知識は
かなりの物がありました。永井荷風の事を「エロ小説家」呼ばわりだったり、「蟹工船」を
「蟹光線」呼ばわりだったりでしたけど(笑)

また、昭和初期の人々が一日にいくら使ったか、というパネルがあったのですが、これの
職業の選択が結構謎でした。主婦・学生・サラリーマンは分かるのですが、残る二つに
「有閑マダム」と「映画監督」を持って来るセンスが・・・(汗)ちなみにHDKさん曰く
「どうせなら『成金』を項目に入れて『玄関で明かり代わりにお札を燃やして十銭出費』
とか入れればいいのに」(^^;;

そしてここでWONさんと途中合流したのですが、その手にはJRの神奈川・伊豆に
関する小冊子が人数分握られていました。なんでもイラストでリスのコスプレをして
いる妹キャラが良かったとか(若干、事実誤認の可能性アリ)
しかし、自分は毎日四ッ谷駅を使っているんだけど全く気付かなかった、と言うと
「普段目にしている物ほど注意力が低くなる」との事でしたが、しかし余所の駅に
行ったとしても、こんな(失礼)小冊子気にも止めないんですが・・・

ちなみにこの日もとっても暑かったので、皆さん「できる事ならここでずっと涼んで
いたい」という雰囲気だったのですが(汗)そろそろ二時で個人的に腹も減ったし、
遅刻の女帝ことうたきさんも四ッ谷駅に到着したみたいだしだったので再度駅の方に
移動を開始。途中ケータイの電池が切れるとか(実際は単なる接触不良でしたけど)
小トラブルに見舞われながらも駅前でうたきさんと合流、コージーコーナーの喫茶店
にて少し遅めの昼食となりました。

ただ、ここでいわゆる「昼食」を取ったのは自分とWONさん、夢幻紳士さん、それに
ユリアードさんだけで他の人はフラッペだのケーキだのを食べていました(ところで、
フラッペとかき氷の違い、分かる人誰か教えてください ^^;;)なおここのカレー、
量がとっても少なかったです(T_T)また、夢幻紳士さん、連日のコミケ&睡眠不足のため
相当疲れが溜まっていたようで・・・実際自分も、昨日のコミケの時は誰かと話をして
いる時は良いのですが、一人で店番していた時はかなり睡魔と格闘してましたし(汗)

そしてここから電車に乗って秋葉原に移動を開始したのですが、まず最初に、RILさんが
いるであろう秋葉原のゲーセン「クラブセガ」に全員で向かいました。(この時WONさん
曰く「ヤツは絶対いる筈、て言うかいなかったら殴る」)そして案の定いるあたり、彼も
いいキャラクターです(^^)

ちなみにこの時時間は3:30過ぎ、夕食の予約は6時からなのであまり時間は無く、
とりあえず5:15にクラブセガに再集合という形を取って一時解散となりました。

ここで自分は、単独行動をとり、Takakiさんを待つ事にしました。今回は帰郷のため
オフ会には参加できないTakakiさんでしたが、コミケに来られずオフ会に来られる
方の分の本とCDを持ってきてくれました(本当は昨日、受け取っておく予定でしたが
行き違いがあったため受け取れなくて・・・^^;;)そんなワケで今回は駅の近辺を徘徊
していましたが、Takakiさんとも無事会う事ができ、少し後にすずしろせりさん&
HDKさんに本&CD売りつけました(^^)また個人の買い物として、有名なクソゲー
「スペランカー」を買ったりもしました。

あと自分が知る限りゲームを買ったのはHDKさんとタマネギ炒めさん、タマネギ炒めさんは
メガドライブのレースゲーム「アウトラン2019」を、HDKさんはパソコンのエ○ゲーの
「大悪司」を買っていました。お二方ともその後にチャットやBBSで感想を色々と・・・

しかし、ここで予想外の事態が発生しました。17:15に集合、と言っていたのに、その
3分前には、夕食頃から合流と言っていたアビスさん、すずしろせりさんを含め全員が集合
してしまったのです!これはPS倶楽部のオフ会有数の珍事と言える事でしょう。(実際、
この時15分くらいサバ読んでました)「ここまで時間がスムーズに運ぶとある意味不気味」
だとか「遅刻の大親分がいないとこうなるのか」とか誰かが言ったとか言わないとか(笑)
ちなみにこの時、後々の天候の変化を本気で心配してました(爆)

ところで、この時すずしろせりさんと話をして知ったのですが、ロッテ、今や4位争いを
しているんですね。こっちの応援している球団(横浜)は独りぼっちで、ロッテはともに
最下位争いをするお友達がいて羨ましい、と言ったらこう言い返されたので気付きました。
今年は某球団がAクラスだから・・・(いや、その某球団も好きなんですけど ^^;;)

ともあれ、時間に余裕ができた事もありお茶の水駅まで歩き(これももはや定番?)そこから
快速に乗って新宿駅に。そう、今回の夕食の場所は東中野ではなく新宿なんです。一日しか
開催しないのに関わらず!(笑)
今回は南欧料理の「ブルマーレ」という所に予約を取りました。なお、ここを予約する時、
ここなら辛い料理も少ないから、辛い物苦手な某「遅刻の大親分」も平気だろうというのも
頭にありました。が、まさか「コースだと遅刻できないから不参加」と言われるとは(汗)

ちなみに今回のオフ会からRILさん二十歳を超えたため、大手を振ってアルコールを飲む
事ができるようになりました。

そして今回、ただ一人遠方(福岡)から来てくださったアビスさんですが、どこに宿泊
しているのかと聞いたら福岡県民のための施設があるとの事です。ただし、福岡県民の
ための施設と言っても、別に明太子とトンコツラーメンが常備されているとか、ケーブル
テレビで福岡ダイエーの試合が24時間放送中とか、そういう事はないそうです。残念。

このレストランには時間制のため二時間いました。味の方は十分合格点だったかと。
新宿なので次の行動にうつりやすいと言うのもポイント高いです。しかし、ここまで
時間が順調に運ぶとなんだか怖い(汗)

そして店を出た時点で、九時のバスで福岡に帰るというアビスさんとはひとまずお別れ。
ユリアードさん&WONさんに西口の高速バス停に案内を頼み自分達は次の場所の検討の
たと、「実弾」が無くなってきたタマネギ炒めさんとうたきさんのためコンビニ探しの
ために移動を開始しました。

ATMがあるコンビニが歌舞伎町の入り口近くにあるのは分かっていたので、まずそこに
行き、さらにそこで少しカラオケボックスとかも探してみたのですが、やっぱりここの
雰囲気はちょっと苦手だったりします(汗)人数が多いので気は楽でしたけど・・・
結局、ここからだと少し距離はあるものの、自分が前回のオフ会で会員証を作らされた
ために割引が効く、という事で西口(と言うか南口?)の方にあるビッグエコーへ行き、
そこのカラオケに入りました。

しかし今回のカラオケ、ユリアードさんの「ガオガイガーの主題歌」とかタマネギ炒め
さんの「ミカンの歌」とか、そういう18番を聴けなかったのがちょっと残念(^^;;
でも個人的には、アジアンポップスにハマる最大のきっかけとなった「単恋一枝花」という
曲が置いてあったのが嬉しかったです(ただ、歌うとすごい難しいんですよね、これ・・・
本人以外に歌える人いるのか?という感じで)

また、異常に古い歌が歌われたり(「ジムボタンの歌」とかいうアニメの主題歌があり、
帰宅後検索してみたのですが放映、自分が生まれる前だった・・・)サザエさんのテーマが、
版権が取れなかったらしくアニメが流れず、かわりに「男に振られ寂しく一人酒を飲む女性」
という爆笑物のシチュエーションだったりしました。あとHDKさん、○ロゲーの説明書
読みふけってるし(笑、ちなみに「鬼畜なエロ○は大人のファンタジー」とか言う人です)

カラオケボックスには二時間ほどいたのですが、うたきさんとすずしろせりさん、それに
夢幻紳士さんは終了前に電車の時間があるからと途中退場、そして十分ほどしてから自分
達も会計を済まして店を出ました。ちなみにうたきさん、電車の時間に気を取られたのか
すんでの所で代金を払わず部屋を出ようと・・・(苦笑)

また、カラオケボックスを出る直前、すずしろせりさんに「ブツ」を渡されました。今回の
「ブツ」はカップケーキだったのですが、とても美味しく、開いてから五分と立たないうちに
全て、皆の胃袋に収まりました(^^)また、昨日T.カイザーさんからいただいた「大阪
モダン焼き煎餅」もみんなに配りました(^^)

・・・こうして、2002年夏のコミケ&オフ会は幕を閉じました。なんか今回は、書く
ネタに尽きないオフ会だったなぁ、と・・・コミケもぜひまた、出展者として出てみたい
ですし・・・

今度は年末になると思いますが・・・どうしようかなぁ・・・

え、何を「どうしようかなぁ」って?

いや、何もオフ会を開催するか否かではありません

ましてHPの存続云々でもありません

ええ、あれです・・・

台湾オフ

・・・どうやら、まだ諦めていなかったらしい・・・


トップページに戻る