蔵出し中国写真



中国から帰任したのが08年の四月末、すでに三年以上の月日が経ちました。
そして滞在中に撮りながらも、これまで特に理由も無く(酷)公開していなかった写真なんかも
けっこうあります。

ここでは昔を懐かしみ、かつ最近のネタ不足を少しでも解消するためにそんな写真を解説文
とともに紹介したいと思います(※昔の話なので記憶があやふやな点はご了承ください)

 

 

上海からバスで二時間くらいの場所に「周庄」という観光地があります。街全体に水路が張り巡ら
され、人々は街中の移動に船を使う、そんなことから東洋のベニスを自称している街です。
ただ、自分はベニスって行ったことないのですが、ベニスってあんな、発酵臭漂う街なんでしょうか。
ここの名産品の一つである 臭豆腐を 調理する臭いがすさまじかったのですが…

あ、でも臭豆腐は食べませんでしたがここの名物料理、豚肉をトロトロになるまで煮込んだ「万三蹄」
という料理は美味しかったです。 写真は撮っていないのでグーグル先生の画像検索で



 

帰任後、数少ない(というか目下唯一?)の中国出張は東北地方にある都市、ハルビンでした。日本
から直行便は出ておらず大連(北の沿岸部にある中国五番目くらいの都市、日本企業の進出はかな
り多い)からさらに1〜2時間のフライトです。
冬の気温はマイナス数十度になることもあり、自分が行った時もマイナス十度台。息を思い切り吸い込
むと喉の奥が軽く凍るらしく、ちょっと咳き込みました。

 

そのハルビンで開催されていた氷祭り。中国国内ではかなり全国区のお祭りです。中に入ることはでき
ませんでしたがとりあえず外観だけ。かなりのスケールです。
ちなみに写真は撮っていませんが街中にも小さな氷の灯篭のようなものは大量にありました。それらは
いつ頃片付けるのかと聞いたところ

溶けてなくなれば片付く

だとのことでした。うん、それ、片づけって言わないから。





その大連に出張したときに乗ってみたタクシー的な車。なんて言うか、空手の有段者が数人いたら軽く破壊
できそうです。
大連は中国駐在時、新しく作った事務所の立ち上げ手伝いのため何週間か滞在していました。広州に比べ
れば空気もきれいだし、冬場がちょっと寒いことを除けばとても住みやすい場所です。距離的にも成田空港
から三時間程度とかなり近いですし。て言うか大連〜広州より大連〜成田の方がよっぽど近いので、広州に
戻るとき空港で
「なんで日本に戻るよりも長い時間飛行機に乗ってなきゃならんのだ」
と軽く空しい気持ちにならせてくれましたが(大連〜広州は五時間くらい)



 

広州からバスで二時間ほどの所にある肇慶(ちょうけい)という所にて。漢字を説明するときは「ハナ肇+
慶応義塾」というと大抵通じます。ここの硯がとっても有名だそうで、あちこちで売っていたんですが、自
分も身内も書道やっている人が誰もいなかったので買っていません。
ここに行ったのは一度だけでしたが、広州から離れて空気がきれいな所に行くというのは良かったなと。



そしてその肇慶、公園には鯉がいたのですが…密度高すぎで笑えました。餌を撒くと一気に群がってきて、
魚群の上でビチビチ暴れているのとかいます。こういうの、日本じゃ考えられんなあと。
ところで魚の知能ってどれくらいのものなんでしょうね?よくダイバーの人とか“この魚は好奇心が旺盛で”
とか言っていますが、魚にそんな高尚な知能ってあるのかなあと



中国の旅先でおなじみ、変な看板。見てのとおりファストフード店、思い切りケンタッキーのパクリです。
味は入っていないので分かりません。て言うか「芙蓉店」とか書いてあるけど支店とかあるんでしょうか?

余談ですがこの肇慶の雑貨屋でお茶を買おうとしたら砂糖入りのお茶しかありませんでした(中国人が
ペットボトルのお茶を飲むときは砂糖入りがデフォ。無糖は外国人の多い都市部でないと手に入りづら
いです。彼らの中に“どうせ同じ値段ならいろいろ入ってる方がお得”という発想があるそうで…)
それでダメ元で「砂糖の入ってないのない?」と聞いたところそれならと出してきたのが

ダイエットコークでした

「だってこれ、砂糖なしって書いてあるわよ」
とオバチャン言ってたけど、それ、根本的に違うから…





大連、会社の近くを歩いていたら目に留まった夕日と線路。この線路がどこに続いているのかは分
かりませんが。個人的にかなり気に入っている一枚なので入れてみました。



ごくわずかな更新内容ですが(汗)今回は中国で見たイベントとかについて


香港で開催していたガンプラエキスポの写真。ちなみに「荷里活廣場」でハリウッド広場と読みます。
さすがに香港だけあって会場の設営はこなれている様子でした。内容は歴代のガンプラやらジオラマ
写真やらの展示、それに物販コーナーと日本と大体似たような感じです。しかし…


展示物、もっと背筋を伸ばさせるとか構えを取らせるとかさせようよ…



 

駐在中は06年・07年と二回行ったマカオグランプリ、そのコントロールタワーがこちらです。
右のエンブレムはその壁に貼られている写真。

ちなみにこのときは道行くタクシーの運転手をつかまえて
「グランプリのコースを一周してみて」
とお願いしました。自分の場合もそうでしたが、大抵喜んで走ってくれます(実際は逆車線を走る
ような部分もあり、全部が全部完全には走れないとのことですが)

そしてコースを走る間、運転手のオジサンに

お前出るのか?

と聞かれました。苦笑いして否定しましたが、今にして思えば

俺が小林可夢偉だ

くらいのこと言ってても面白かったかもしれません



 

最後にオマケ、マカオ〜香港間の連絡船の写真です。ホバークラフトであんまり揺れずに快適。所用
時間は一時間くらいでした。運賃はたしか2〜3千円くらい。


香港側のフェリーターミナルの様子です。ちなみにここからヘリコプターも出ています。こちらは所用
時間15分程度。ただし

片道数万とりますが



海外滞在記に戻る

トップに戻る