二つの「闇」 〜時の交差後伝〜

序章 新世代の息吹

AW4292年、アレン・ハランツとアリス・ランフォードは故郷
ティリアの小さな教会で結婚式を挙げた。

物心がつく前からいつも一緒にいた二人、多くの「時」を一緒に
歩んできた二人、いつも一番の友達同士だった二人・・・そんな二人が
一緒になる事は自然の流れからしてごく当然の事と彼らを知る者の
多くはそう思った。しかしそんな人々の中でも、この二人がAW暦
4284年、ミューやギゾ、テオ、そしてガズニらといった仲間達
とともに世界を救った英雄であるという事は、ごく一握りの者しか
知らない事であった。

そして挙式後間もなく、二人はフレオへと向かった。二人の仲間で
あるミューの遺志を継ぐために、そして、自分達の新たな運命を切り
拓くために・・・

そしてそれから40年余りの歳月が流れ、時はAW4333年・・・

一人の老人が、ティリアの裏道を歩いていた。年齢は60代の半ばを
過ぎた程であろうか?髪の毛はすっかり白く、あご髭の色も雪のよう
に真っ白な髪の毛の色に準じている。老人はあたりの景色を見回すと
「ふぅ」と一つため息をつき、腰を下ろしてあたりを見回した。

「変われば変わる物じゃな・・・」
老人は、少し残念そうな声で、裏通りの寂れた様子を見て言った。
「このティリアも、いや、ネオアリサもワシの若い頃と比べようもない
 ほどに発展した。しかし、発展は時として不均衡を産み出す。かと
 言って無理に均衡を保とうとすると人は働く熱意を失う・・・難しい
 ものじゃな、人の世という物は・・・いや、難しいからこそ、不完全
 だからこその人間か・・・」
老人が空を見上げながらそう言うとゆっくりと立ち上がり、ズボンに
ついた埃をパン・パンと数回叩いてまた歩きだそうとした。すると建物
の陰から十代後半から二十代前半の若者が三人ほどやってきた。趣味の
悪い服と髪型の男達である。彼らは何食わぬ顔で老人を取り囲むと、
完全に見下した口調で語りかけてきた。

「よう爺さん、こんな所で何してるんだ?」
「ボケて道に迷っちまったのかい?」
若者達は口々に、老人を完全にナメてかかった声で老人に言った。
しかし当の老人はそんな彼らに対して微笑みながら口を開いた。

「お心遣いはありがたいがの、ここはワシの故郷でな。道は分かって
 おる。気遣いは無用じゃよ。」
老人がそう言うと、三人組の一人は少し意外そうな顔をした。
「へぇ〜、爺さんここの出身なのかい。だったら話が早ぇや。」
「話、じゃと?」
キョトン、とした顔で老人が聞き返す。
「ああ、あんたもこのティリアの出身なら、ここに住む若者はみんな孫
 みたいなモンだろ?その孫に、小遣いをくれねぇか?」
「あんたも、せっかくのふるさとで痛い目を見たくないだろう。」
「老人は貯め込む物って相場が決まってるんだ。そういう金は、俺達
 若者が有効に使ってやるから安心しろよ。」
三人は口々に老人に言った。しかし老人はそんな彼らの目を見ると、
静かに口を開いた。

「お前さん達・・・こういう事をするのは初めてじゃな?」
「な、何を言い出すんだこのジジイ!」
「さっきから聞いておったが、お前さん達の声がほんの少しだが震えて
 おったんでな。やり慣れている連中ならそれはもう出てこない声じゃ。
 しかも、やりながらも多少の罪悪感は感じておる。その様子ならまだ
 更正の余地は十分にあると安心したんじゃよ。ま、それ以上にもっと
 こういう事をやり慣れている連中なら、きちんと相手を選び、勝てない
 ケンカは決してふっかけないモンじゃしな。」
「な、た、立場をわきまえろこのクソジジイ!!」
三人のうちの一人はそう言って老人に襲いかかる。しかし次の瞬間に
彼の視界は天地が逆さまになり、さらに次の瞬間には背中を地面に激しく
叩きつけられていた。

「や、やりやがったな!」
仲間の一人が倒されると、残る二人は予想外の状況に激しく戸惑いながら
しかし老人に襲いかかる。だが老人はそのうちの一人の懐に潜り込むと
隙だらけのボディに一拳を見舞い、そして返す刀でもう一人の男の体に
膝蹴りを叩き込んだ。どちらの一撃もみぞおちを正確に、そして強烈に
突いた一撃である。二人はうめき声をあげながらその場に倒れ込み、また
最初に投げ飛ばされた一人も逃げようとした所を同様に一撃を叩き込まれ
身動きがとれなくなった。この一連の事にかかった時間は、一分にも満ち
ていなかった。

「ぐ・・・な、なんなんだこのジジイ・・・」
呼吸が止まり、身動きが取れず、地面に倒れ伏したまま一人は言った。
しかし老人はそんな連中の事は全く構わず、懐から携帯電話を取り出し
どこかに電話をかけた。そして少しすると電話がつながり、話し相手と
親しげに話し出した。

「おう、ワシじゃ。元気でやっとるか?どうだそっちの方は・・・・・・
 そうかそうか、お互い大変じゃのう。テオの婆さんは?え?また出稽古
 に行ってる?さては生涯現役を続けるって言うのは本気じゃったか・・・
 いや、それはまた別の時に話すとするか。で、今回の用なんじゃがな・・・
 ・・・まあ、そう言うな。よろしく頼んだぞ。」
老人は電話の何かを頼むと電話を切り、そして三人の方を向いた。

「おいお前ら。」
「ひっ!?」
三人の目は蛇に睨まれた蛙の如く、完全に怯えきっている。
「何もそんなに怯える事は無いじゃろうが。小遣いが欲しいんじゃろ?」
「へっ!?い、いや、そそそそんな恐れ多い事はもう二度と・・・」
「なに、若いうちは遠慮せんでもいいんじゃぞ。ただし・・・」
「ただし?」
「ワシはお前らに釣り竿はやっても魚はやらん。」
「へ?釣り竿・・・魚・・・?」
「ものの例えじゃよ例え。ほら、お前らに小遣いをくれる連中が来たぞ。」
老人はそう言うと、親指で後ろを指さした。その方向に三人が目をやると、
黒塗りの高級乗用車が三人の方へとやって来る。そしてその車は三人組の前
に停車すると、運転手が扉を開けて車を降り、老人に一礼をした。

「ひっ・・・ま、まままさか・・・」
「お願いします!もう二度と悪さはしません!真面目にします!だから、
 だから命だけはぁぁあぁぁぁあああっっっっ!!!」
三人のうちの二人は、涙を流し、歯をガタガタと震えさせ、米搗きバッタ
のようにペコペコと何回も土下座をする。そして残る一人は、顔面蒼白で
もはや口を開く力も消え失せていた。老人はそんな彼らを睨み付けると、
ドスの効いた声で脅しをかけた。

「お前ら・・・このあたりの風景をよく見ておく事じゃな・・・この世の
 名残にな・・・」
「ひいいいぃぃぃいいい!や、やっぱりぃぃぃ!!!」
「ケンカは相手を見て売る事じゃな。ま、そんな言葉ももうお前達には
 意味をなさぬか・・・」
老人の言葉にもはや三人とも泣きわめく気力も、命乞いをする力も完全に
消え失せている。そんな彼らのやりとりを見て、運転手の男が老人に恐る
恐る話しかけた。

「あの・・・そんなに脅されなくても・・・」
「なぁ〜に、こういうのは最初が肝心じゃからな。これでこいつらも少し
 は懲りるじゃろうて。」
「へっ・・・?」
老人と運転手のやりとりを聞き、三人組は鳩が豆鉄砲を喰らったような顔
をする。そんな彼らの様子を見て老人は豪快に笑いながら言った。

「お前ら、ワシをなんじゃと思っておる。ヤ○ザの親分か何かで、お前らを
 山に連れてったり、漁船で強制労働させるとでも思ったか?」
「へっ・・・?ち、違うんですか?」
「こんな善良な顔をしたヤ○ザがおるかい!ホレ、あの車もよく見てみい!」
老人にそう言われ、三人はもう一度車を見た。たしかに黒塗りの高級車
ではあるが、運転手も、そして助手席に座っているその随行員も、一応
カタギの人間のようではある。そして車のサイド部分には「ウェンフィー
ルドコーポレーション」と書かれていた。

「ウェンフィールド、コーポレーション?医療から化学、鉄鋼や製造部門
 にまで力を持つ、世界最大の財団の・・・?」
「うむ、あそこのギゾ・・・いや、会長とは古い付き合いでの、お前さん達
 に何かバイトを紹介してくれと頼んでおいた。まあ多少コキ使っても大
 丈夫だと言っておいたから、楽な仕事ではないと思うが、その分給料は
 はずんでくれるじゃろ。」
「で、でも・・・じゃ、じゃあ俺達一生強制労働ってワケじゃ・・・」
「ないに決まってるじゃろうが!少しは年寄りの言う事も信用せんか!」
老人はそう言ったが、さっきまで散々えげつない脅しをかけておきながら
ちょっとムシがいいかな、と言った本人も含めその場にいた全員が思った。
しかしとりあえず一命はとりとめた、という事は分かると、不良達の間に
新しい疑問が湧いて出てきた。

「しかし、爺さん、ウェンフィールド財団のトップと知り合いって・・・!」
「どうした?」
途中で言葉を止めた不良のうちの一人に、もう一人が尋ねた。
「お、思い出した・・・どうりでどっかで見た顔だと思ったら・・・この爺さん、
 第二惑星フレオ開拓の最大の功労者、通称『フレオの父』って言って
 新聞か何かに紹介されいていた・・・ア」
「ほら、さっさと乗らんか!」
老人はそう言って三人を半ば無理矢理車に押し込めると、再び歩き出した。

そしてそれとほぼ同時刻、同じティリアの町のある一軒家・・・

「いらっしゃい、ママ!」
「クリス・・・なんか随分と会ってなかったねぇ・・・元気でやっとったかい?」
親子と思しき二人の女性は懐かしそうに手を取り合いながら言った。三十代後半
の女性と、60代半ばの女性である。娘は母親を居間に招き入れ、ティーカップ
に紅茶を注ぐと茶色のソファーに腰をかけた。

「ところでパパは?」
スライスしたレモンを浮かべた紅茶を一口飲むと、母親にクリスと呼ばれ
たその女性は母親に尋ねた。二人とも、年齢の割には若そうな二人である。

「あの人ねぇ・・・なんかこっちで一つ用事があって、それを済ませてから
 来るって言っていたんだけど、どこで道草食ってるんだか。昔から面倒見
 のいい人だったから、どこぞで要らない世話でも焼いてるんじゃない?」
「フフ・・・パパって昔からそういう所あったものね。」
「ところでクリス、あの子は今日からもう学校かい?」
「うん。」
「今日が入学式?」
「ううん、一日間に合わなくって。今日が始業式みたい。」
「そう・・・お前達が仕事の都合でニーヤからこのティリアに越して来た
 のは、もう仕事を辞めて故郷で静かに暮らそうとでも思っていた私達に
 とっては有り難いけど、せっかくニーヤで楽しくやっていたあの子には
 ちょっと可哀想だったわねぇ・・・」
「そうね・・・でも、仕方ないでしょ。」
話の主であるその子の母親であるクリスは、紅茶を飲みながらそう言った。

そしてさらにそれと同時刻、ティリアの中心からやや外れた所にあるティリア
第一高等学校・・・

この高校は一クラスの生徒数は三十数人の6クラス、総生徒数六百人強の
まあどこにでもあるような高校である。校風は比較的自由で制服などは
あるものの履き物などに関しての規制は特にない。また大学進学希望者
の割合は比較的高いが、それに一年生の時から皆目をギラつかせている
ような事もない学校である。そして各教室で生徒達は、先生の来る前の
しばらくの間、本を読んだり、昔からの友達と話をしたり、昨日の入学
式の時に知り合ったばかりの友人と話をしたりしていた。そんな教室の
中で、居眠りをしているショートヘアの女の子に、眼鏡をかけ、髪の毛
はポニーテールに束ねた女の子が、やや興奮気味に話しかけた。

「ねぇねぇジェシカ!ねえってば!!」
「なによ〜、人がせっかくいい気持ちで寝てるのに・・・」
「知ってた!?今日、うちのクラスに転校生が来るんだって!!」
「転校生ぃ?まだ授業も始まっていないのに?」
眼鏡でポニーの少女にジェシカと呼ばれたショートヘアの少女は、
その言葉には少し驚いたらしく眠そうな目をこすりながらポニーの
少女の方を向いた。
「うん、だから転校生って言うよりも入学式に間に合わなかったって
 言った方が正しいみたい・・・それで、さっき職員室で先生と一緒に
 いる所見たんだけど、結構カッコいいのよ!黒くて長い髪してて、
 それで優しそうな人だったわ。」
「ふ〜ん・・・ま、本人に会ってみない事には何とも言えないわね。」
ジェシカの素っ気ない対応に、ポニーの少女は思いきり肩すかしを
食った形となり、やや不服そうな顔をする。そして何とか少しでも
自分の話に興味を持たせようとまた何かを話そうとした時、廊下を
歩いていた足音が教室の前の方のドアの前で止まった。

「あ!先生が来たみたい!!」
彼女がそう言うと間もなく、担任の先生が扉を開け、教室の中に入って
来る。そして彼の後ろには、彼女が言っていたとおりに黒く、やや長め
の髪の毛の少年が入ってきた。背は170代半ばくらいで、優しそうな
顔立ちをしたその少年は、先生に自己紹介をするように促されると少し
緊張しながら教壇の上に立ち、そして皆に自分の名前を告げた。

「ニーヤから来ました・・・」

「エヴィン・ハランツと言います・・・」

序章 完

第一話を読む

「時の交差後伝」のトップに戻る

トップページに戻る