〜始まりの終わりとなる日々に〜

第十一話 クラスメート(前編)

「ふう・・・」
ウェンフィールドの道場を訪れたアーサーだったが、小一時間後、彼は軽い失望感とともに
そこを出ていた。
「やっぱり見ているだけじゃあなあ・・・しかも普段と同じ内容のことを・・・」
トボトボと歩きながらアーサーはつぶやいた。今日は自分の練習日ではないので、稽古を
つけてもらうことはできない。けれど他人の動きを見ることで、何か得るものがあるのでは
ないかと思い稽古の様子を必死になって見学していたのだが、結局ユエリに勝つための
ヒントになりそうな物を見つけることはできず、かといって手ぶらで帰るのも悔しいので、公
園でジョギングでもしようかと思っていたとき、彼は一人の人間とすれ違った。

「あれ?」
すれ違ったのは自分の父と同年代の、茶色く少し硬そうな、ツンツンした髪の男性である。
その人の顔をもう一度確認しようと、アーサーは慌てて振り返った。
「おお。」
同じように振り返り、アーサーの顔を見た人物もやはり、意外そうな声をあげた。それから
アーサーは少しびっくりした、けれど嬉しそうな声でその人の名前を呼ぶ。
「マークさん!」
「やっぱりアーサーか、しばらくぶりだな。」
「ええ。ネオパルマの方に行かれてたんですよね?いつティリアに?」
「昨日だ。帰国後の仕事もようやく片付いてな。」
アーサーがマークと呼んだ男性は、笑顔で彼にそう言った。

「しかしお前の顔を見るのも少し久しぶりな気がするが・・・半年ぶりくらいか?」
「ええ。それくらいだと思います。お元気でしたか?」
「ああ、おかげさんでな。そっちはどうだ?」
「こちらも、おかげさまで。」
男性の言葉にアーサーは笑顔で答えた。そしてそのままアーサーは言葉を続ける。
「今度はしばらくいられそうなんですか?」
「ああ、こっちでいくつか仕事はあるが、基本的にはネオアリサにいられる。ま、そうでなく
 ともたまは家族サービスの真似事くらいしないとな。じゃないとジェシカに殺されちまう。」
「ハハ・・・」
苦笑しながらそう言うマークに、アーサーもつられて笑った。
「ま、立ち話もなんだし、とりあえずどこかに入るか。どうだ?」
アーサーの顔を見ながらマークは言った。そんなマークの言葉に、アーサーはワンテンポ
おいてから、「はい、別に大丈夫ですよ。」と答える。マークは「そうか。」とだけ言うと、彼を
つれてすぐ近くの喫茶店に入った。

「あ、あの・・・お待たせ、いたしました・・・」
白いブラウスにこげ茶のスカートの制服を着た、アルバイトの高校生と思しきウェイトレス
は上ずった声でそう言うとカップと紅茶の入ったティーポット、それにミルクをアーサー達の
前に置き、チラチラとマークのことを見ると顔を赤くしながら走り去った。そして間もなく、店
の奥からマスターとアルバイトのウェイトレスの話し声が二人の耳に聞こえてくる。
「お客さんの顔をジロジロ見るんじゃない。失礼だろうが。」
「でもマーク・ロンドですよマーク・ロンド!元俳優で写真家の!絶対本物!!」
「分かってる。まだ父さんが経営していたときから、よくここに来ていたからな。」
ため息まじりの声でマスターが言う。するとウェイトレスの声のトーンが一段上がった。
「!?そ、そうなんですか!?」
「ああ、あの人の職業が格闘家で、名前がマーク・フランだったときからな。」
「マジですか!?・・・って、あ、あのっ!サイン貰いに行っていいですか!?」
「ダメだ。勤務中だろ。」
「じゃあ、今から有給休暇とか!」
「バイト初日からあるワケないだろ!そんなモン!いいからさっさと5番テーブルにコーヒー
 持って行け!」
厨房から聞こえてくる二人の会話は、だんだんと声のボリュームが大きくなり、最後の方は
聞くことに集中しなくても耳に入ってきていた。そんな二人の話し声に、マークは「やれやれ」
と言わんばかりの顔をする。
(そうなんだよな・・・)
そんなマークの顔を見て、アーサーは心の中でつぶやいた。
(普段は忘れそうになるけど、すごい人なんだよな・・・格闘技でチャンピオンになって、結婚
 するからって引退して・・・俳優になって使い切れないくらいお金稼いで・・・)
「どうしたアーサー、ボーッとして」
「え!?あ、いえ、なんでもないです。」
アーサーはそう言うと、紅茶を一口飲み、気を取り直した。

「そう言えばマークさん、どんな感じですか?ネオパルマの方は。」
「相変わらずだな。暮らすにゃいいが、個人的に住み着きたくはない。」
「・・・なんか、それって思い切り矛盾していません?」
「オレの中ではしてないさ。」
ニヤリと笑いながらマークは言った。
「あとは気になることって言うと・・・ちょっと変な連中が増えたことだな。」
「変な連中?」
「ああ、宗教団体だ。オレの所にも何度か勧誘に来た。無論、相手にしなかったが。」
「宗教団体・・・」
マークの言葉にアーサーの顔色が少し変わる。
「それって、もしかして最近一部で噂の・・・ダークファルスがどうとか言う・・・」
「ほう・・・よく知ってるな。さすが勉強家。」
「ちょっと、小耳に挟んだだけですよ。」
顔の前で数回手を振ると、アーサーは照れ臭そうにそう言った。
「ま、いつの時代でも変なのはいるってことだ。ところでアーサーはまだネオパルマには
 行ったことないんだっけか?」
「ええ。自分で旅費を貯めるまでは行かないって決めてますから。」
「へぇ・・・」
アーサーの言葉にマークは思わず笑った。
「エヴィンと同じだな。言ってることが。」
「ええ。」
言いながらアーサーも笑う。
「それでエヴィンのヤツは元気か?」
「ええ、おかげさまで変わらずやってます。今年からだいぶ忙しくなりましたけど。」
「そっか・・・そういやアイツも、今年から教授って言ってたもんな。今度また、飲みにでも
 行こうぜってオレが言ってたって伝えといてくれ。」
「はい。」
にこやかな笑顔を浮かべながらアーサーはそう返事をした。

「ところでアーサー、話は変わるんだが。」
「はい。」
「さっきお前、どうしたんだ?なんかエラく焦ってたっていうかイラついてたように見えたん
 だが。」
「・・・!」
マークの指摘に、アーサーの顔色が変わった。そんな彼の反応を見て、マークはニヤリ
と笑う。
「図星か・・・さてはお前、誰かに負けたな。この何日かの間に。」
「!?」
マークの指摘に、アーサーはびっくりした顔で彼の顔を見た。
「いや、別にそういうワケじゃ・・・」
「隠さんでもいいさ。」
わざと素っ気無くマークは言った。そんなマークの指摘にアーサーは何も答えることができ
ず、頭の中でユエリに関わるやり取りを思い返した。

「あなたの考えすぎでしょ。私はむしろ安心してるんだから。」
「安心・・・?」
「そう、同年同日に生まれた相手に圧勝だったから。あ、でも不安もあるわね。自分の成長
 限界とかは。」
「こいつ・・・!」

(つっ・・・・・・!)
記憶のフラッシュバックとともにアーサーは口元をグッと噛みしめた。そんなアーサーを見
て、マークは優しい笑みを浮かべる。
「誰に負けたのか、具体的には分からんがよっぽど悔しかったみたいだな。」
「はい・・・」
隠すのも無駄なのでアーサーはうなだれたまま素直にそう言った。
「しかしお前もいいスジしてると思うんだがなあ。少なくともつい最近まで、この町でお前に
 勝てそうなヤツはいそうになかったが・・・シェリーのヤツは別として。」
「え?」
マークの一言に、アーサーはうなだれていた首を上げた。
「姉さんは別としてってどういう意味です?」
いぶかしげな顔でアーサーが言う。
「天才だからな。アイツは。」
ニコと笑ってマークは言った。
「天才?・・・あの・・・姉さんがですか?」
自分の耳を思い切り疑いながら、確認するような口調でアーサーは言う。だが、そんな
彼とは対照的な明瞭さでマークは「ああ。」と答えた。
「正直、お前も勝てる気がせんだろ。」
「・・・まあ・・・今のところは・・・」
とてつもなく不服そうな顔と物言いでアーサーは言った。そして彼はマークに一つ、質問
をする。
「あの・・・それじゃあマークさん・・・」
「なんだ?」
「その姉さんと・・・マークさんが天才だって言ったシェリー・ハランツと互角に戦った女の
 子がいたとしたら・・・それが僕と同い年だとしたら・・・・・・その子も、マークさんから見
 たら、僕が及びもつかない存在ですか・・・?」
「ほう・・・なるほど。」
不安そうにそう言うアーサーの言葉にマークは一瞬意外そうな顔をし、それから少し笑
った。

「まあ、相手を見てみんことには何とも言えないが、容易な相手じゃあないだろうな。が、
 詳細不明の相手の分析はおいておくとしてだ。」
カラになったティーカップにもう一杯、紅茶を注ぐとマークは言った。
「それならちょっと見てやろうか。お前のどこが悪いのか。」
「・・・マークさんがですか?」
「他に誰がいる?」
「いえ、いないですけど・・・でも相手のことも分からないってさっき・・・」
「オレはお前の欠点を指摘するだけだ。それをどう料理するかは、お前で考えろ。」
言い終わるとマークは自分のカップの紅茶を飲み干した。

そして間もなく、二人はマークが会員のスポーツジムに来ていた。受付で会員証を見せ、
アーサーをゲスト会員扱いにする旨を伝えるとアーサーを連れ、地下一階にある格闘技
用の道場へ降りていった。
「相変わらず空いてんなここは。ま、近所にウェンフィールドの道場なんてモンがあっちゃ
 無理もないか。維持費もかかるだろうに、一体なんのために作ったのやら・・・」
ガランとした部屋を見渡し、苦笑しながらそう言うとマークは靴を脱ぎ場内に入った。
「そんじゃアーサー、お前のウォームアップが終わったら始めようや。」
「は、はい・・・ってマークさんは・・・」
「オレはいい。」
アーサーの問いにマークが答える。
「何もお前を見くびっているワケじゃない。ま、ポリシーってヤツだな。」
「・・・・・・」
マークの言葉に、アーサーは無言のまま靴を脱ぎ、自分も場内に入った。

「それがお前のプライドか・・・まあいい。どっからでも来な。」
相変わらずの軽い口調でマークは言った。そんなマークにアーサーは一直線に挑み
かかろうとする。しかしアーサーがそのための第一歩を踏み出そうとした瞬間、彼の
全身は硬直して動かなくなった。
(打ち込めない・・・隙が全然見出せない・・・)
「どうしたアーサー?」
(っ・・・!)
マークの一言に、アーサーは大量の氷を背中に流し込まれたような感覚に襲われた。
額に冷や汗が流れ、蛇に睨まれた蛙のように身動きができない。
(違う・・・これまでのマークさんとは、全然・・・)
身動きが取れないままアーサーは思った。彼がマークと組み手をしたのは、これが初
めてではない。だが、ここまでの威圧感をマークから感じたのは、紛れも無く初めての
ことだった。
(・・・どうすればいい・・・どうすれば・・・)
「来る気がないのなら、こっちから行くぞ。」
(・・・・・・!)
その一言で、アーサーの額にはさらに多くの冷や汗が流れる。しかしそんな彼の狼狽
も意に介さず、マークはゆっくりと動き出した。

(・・・・・・?)
その歩みのあまりの遅さにアーサーは呆気に取られた。一瞬で間合いを詰めるよう
な動きを警戒したのに、まるで散歩のような足取りである。だがそこから発せられる
威圧感は並大抵のものではない。やがて、マークの右腕が動いた。
(来るっ!)
マークの動きにあわせ、アーサーは即座に防御を固める。しかしマークの拳は、非常
にゆったりとしているのにも関わらず、とくに最後に変化をしたのでないのにも関わら
ず、アーサーの防御をくぐり彼の腹部に当たっていた。
「・・・なんで・・・」
何が起きたのか分からず、アーサーは慌てて飛びのいた。ゆっくりした動きだったの
で全然痛くない。けれど、だからこそ、あんなに遅い突きが当たったことが信じられず、
アーサーはますます動揺した。
「次だ。いくぞ。」
静かにそう言うと、マークはまたゆっくりとした歩みでアーサーとの間合いを詰める。
そんなマークの動きに、アーサーはまた、足が硬直して動かない。
(なんでだ・・・なんで足が・・・)
そう思っているアーサーの目の前で、今度はマークの脚が動き、そしてアーサーを捉
えた。そしてそんなことをかれこれ十数回続けると、マークは組み手の終了を告げた。

「よいしょっと。」
道場の床にマークは腰を下ろした。アーサーは、そんな彼の近くで半ば呆然とした
表情で立ち尽くしている。そんな彼に、マークは笑顔を見せた。
「強くなったな、アーサー。」
「・・・バカに・・・しているんですか・・・」
震える声でアーサーは言った。しかし、そんなアーサーにマークはまた笑顔を見せる。
「敵の強さが分かるのも実力がいることだ。そしてお前は、今まで感じ取れなかった
 物を感じ取れるようになっていた。」
「!?」
「オレの気合の入れ方は、これまでと変わらんよ。それをお前が理解できるようにな
 ったってことだ。」
明るい口調でマークは言った。
「ただ、相手の強さだけしか感じ取れていないから、相手の術中にハマり、相手が
 動かしたがっているように動いちまう。」
「・・・・・・」
「まだまだ理解不足だということだ。瞬時に相手を理解し、把握し、判断する。そして
 それを自分の動きに活かせるようになれば、あとは誰にも負けん。」
「・・・・・・」
「せっかく良い頭してんだ。脳ミソの働きに、身体がついてこれるようにしろ。」
「頭の動きに・・・身体が・・・」
「そうだ。昔の映画で『考えるんじゃない、感じるんだ』みたいなセリフがあったが、そ
 れとは正反対な戦い方の方が、たぶんお前さんには向いてる。」
「・・・・・・」
「そして、いつでも準備を怠らないことだな。機会というのは、えてして予期せぬとき
 に転がり込んでくる。全く、予期せぬシチュエーションでな。」
「・・・そういうもの・・・なんですか?」
「人生往々にして、ってヤツだ。」
マークはそう言うと、一足先に道場をあとにした。

そして数日後・・・

「どうしたんだアーサー、最近なんかボーッとしてるじゃねえか。」
始業前、自分の席で物思いに耽っているアーサーを見て級友が言った。
「なんだエリックか・・・」
「なんだは無えだろ『なんだ』は・・・」
「ごめんごめん、いや、ちょっとね・・・ちょっと考え事してただけ。」
「ふ〜ん・・・ま、お前のことだからどうせお堅い考え事なんだろうが。それともお前に
 しちゃ珍しく、女のこととか?」
「さ、どうだろうね」
肯定も否定もせず、複雑な表情で笑いながらアーサーは言った。
「なんか引っかかる反応だな・・・けどよアーサー、んなことどうでもいんだよ。お前今
 朝、職員室行ったか?」
「?行ってないけど・・・何かあったの?」
「見たことない女子が、ウッチーと話してたんだよ!」
「??」
ウッチーとは彼らのクラスの担任の愛称である。級友エリックの報告に、思わずアー
サーも反応した。
「それって・・・転校生ってこと?」
「だろうな。しかもスゲー可愛いぜ。ちょっと性格キツそうだけど。」
彼がそう言ったところで、近くにいたほかの男子の目も一斉にエリックに注がれる。
そして彼を中心にちょっとした騒ぎになりかけたところで、朝のホームルーム開始の
チャイムが鳴った。

「来るぞ!」
誰が言ったか分からない男子の一言で、他の男子はさらに色めき立った。女子生
徒達はそんな彼らは呆れた顔で見る。そして間もなく、担任が一人の女子生徒を
連れて入ってきた。
「!?」
その女子生徒の顔を見た男子の中で、アーサーだけは他の男子とは全く違う目で
彼女のことを見ていた。
「ありえない・・・」
驚きの目とともにそう言いそうになった口を、アーサーは慌ててつぐんだ。
(・・・ユエリ・・・)

第十一話 完

第十二話を読む

「始まりの終わりとなる日々に」トップに戻る

オンライン小説のコーナーに戻る

トップページに戻る