〜始まりの終わりとなる日々に〜

第二部第四十八話 互いに相手を想うが故に

「なんだか…ちょっと久しぶりですね」
 呆気にとられるシェリーを前にアルケミストは軽くはにかんだ。
「そ、そうね。たしかに最近あんまり…って、いつからいたのよ?」
「ついさっきからですよ、僕自身はね。仕事もありましたし。ただ…」
 アルケミストが左腕を上げると、一羽の青い鳥がゆっくりと滑空し、その腕に停まる。
「こいつには、けっこう前からつけさせてましたけど」
「その子…フィノって言ったっけ?」
「ええ。よかったなフィノ。お姉さん、名前覚えててくれてたぞ」
「ピィ」
 アルケミストの腕の上でそう鳴くと、フィノは彼の腕を離れた。そしてシェリーの周りを
パタパタと、顔を見ながら旋回する。
(もしかして、本当に喜んでる?)
 シェリーが腕を差し出すと、フィノはその腕にとまった。そしてもう一度シェリーの顔を
見て目を細めると、フィノはまた青空へと羽ばたいて行った。
「そういえばお姉さん」
 視線を下ろし、苦笑いしながらアルケミストは言う。
「ゴーツ・ドーシュにかけたあのスープレックス、僕にはやらないでくださいよ?」
「どうしようかしらねえ…覗きとかしたら潰すってのは前にも言ったと思うし」
「覚えてますよ、あのときの約束は」
 シェリーの言葉に、アルケミストは少しムッとした顔を見せる。
(忘れるわけ、ないじゃないですか…)
「ん?今、なんか言った?」
「い〜え別に」
 皮肉たっぷりにアルケミストは言い返した。
「一応言っておきますとね、お姉さんのスープレックスを見たのはたまたまですから。
だって僕がフィノにつけさせていたのは…」
 言いながらアルケミストは背後に立っている人影に目を向ける。
「お父さんの方なんですからね」
「パパの…」
「はじめまして、エヴィン・ハランツ。どうやら自己紹介は必要なさそうですね」
「ああ。こちらこそはじめまして、アルケミスト君」
 名乗られる前に、エヴィンは相手の名前を呼んだ。
「話はエージェントから聞いてるよ。娘が色々世話になったみたいだ。父親として、
礼を言わせてもらう」
「何のことやら、全く記憶にありませんね」
「そうか」
「ええ」
 互いに口元には笑みを浮かべながら、しかしその空気はピンと張りつめていた。
 だがその空気の張りつめ方はたぶん、普通の人間には気付かない。シェリーだか
らこそ感じとれるような、穏やかさの中に鋭さを持ったものだった。

「一人でここまで?」
「ええ、前にも来たことありますし」
「いや、そういう意味で言ったのではないのだが…そうか、一人か…」
「?パパ??」
「いや、こっちの話だ。まだ若いのに、ずいぶん度胸があると思ってな。いざという時
には、四対一で戦うつもりだったのか?」
「一応、話しかけやすいタイミングは測ってますよ。ところでエヴィン・ハランツ」
 歯切れの悪いエヴィンの言葉を軽くはぐらかし、アルケミストは腕時計に目をやった。
「少しお時間をいただけませんか?せっかくの機会です。色々と話したいことがあるの
で。できれば、一対一で」
「それは、別に構わないが」
「ア〜ルっ」
 二人の会話に、シェリーがまた、ジト目で口を挟んだ。
「私はイヤよ。あんたとパパを、二人っきりにするのなんて」
「どうして?」
「だって確実に流血沙汰になりそうなんだもん」
「大丈夫ですよ。いい大人同士の話し合いなんですから」
「誰がいい大人よ誰が。とにかくヤなのよ、そんな悪い予感しかしないこと」
「…それって、どっちのことを心配してるんですか?」
「両方だけど、主にあんたの方かしら」
 アルの目を見てシェリーが言う。
「それって…戦えば僕が負けると思ってるってことですよね。心配してくれるのは嬉しい
ですけど、ちょっと心外」
「ほう…それなら君は勝算があると思っているわけか…」
 ふくれっ面のアルケミストをエヴィンはあえて挑発する。
「少なくとも、簡単に負けてあげる気はないですよ。なんでしたら、試してみますか?」
 左の袖口を少し上げ、銀色に輝くカフスボタンに指を当ててアルケミストは言い返した。

「まったく…これのどこがいい大人同士の話し合いなんだか」
 シェリーは呆れ、二人の間にその身をねじこむ。
「ちょっと水を向けただけでこんな空気になるんじゃ、二人きりになったらどうなるか分
かり切ってるわね」
「ハハ…一本取られましたね。けどお姉さん、こっちも子供の使いじゃないんですよ?
教団にとって最大の脅威を前に挨拶だけでサヨナラしたら、S級たる身がすたります」
「最大の脅威か…ずいぶん高く買ってくれてるんだな」
「アル、それ、私は何番目くらいなの?」
「そうですね…順位は上がってきてるとだけ言っておきますよ。あれだけ暴れてれば」
「暴れるなんて人聞き悪いわね。活躍とか、せめて大立ち回りとか言ってほしいんだ
けれど」
「言うワケないでしょう。僕をどこの人間だと思っているんですか」
(フム…)
 そんな二人の会話をエヴィンはしばらく興味深げに観察していた。多少の緊張感は
あるものの、殺気はない。
(思っていた以上、報告以上に仲は良さそうだな…それなら)
 そんなことを考えながらエヴィンはチラと、後ろの方を見た。そして後ろから娘の肩を
ポンと叩く。
「シェリー、ここは任せるぞ」
「え?」
「ちょっと用事ができた。どうやら、思い違いではなかったらしい」
「!ふざけるなっ!」
 踵を返し急に立ち去ろうとするエヴィンを、アルケミストは顔色を変えて捉えようとした。
「ワイヤーっ!」
 袖口の繊維が意思を持ち、無防備な背中を晒すエヴィンに襲いかかろうとする。
 だがその機先を制し、そのワイヤーを掴み取っていたのはシェリーだった。
「ワイヤーを…見切った?」
「こっちも、色々あったからね!」
 ワイヤーを掴んだままシェリーは相手の懐に飛び込んだ。そして至近距離からアルの
胸元に軽く裏拳を放つ。それは硬質化したジャケットで防がれるが、シェリーは別段、驚
いたようにも見えなかった。
「へえ…これがアイアンスキンか…ホントに硬くなるのね。分厚い鉄板叩いたみたい」
「そりゃまあ、さらに改良を重ねましたから今なら対戦車砲くらいまで耐えられるように…
ってどいてください!」
「だから言ったでしょ?イヤだって」
「………」
 あくまで立ち塞がろうとするシェリーを前にアルケミストはギリと歯軋りを立てた。
 けれどこのままでは埒が明かないと諦めたのか、ワイヤーをシェリーの手元から切り
離し腕を下ろす。
「まあいいでしょう。今から汗かいて追いかけなくても、フィノには追わせている。あとから
ゆっくり追いかける方が、僕のキャラにも合ってますから」
「追いかけられれば…ね」
「まだ邪魔をする気なんですか?せっかく今、お姉さんにとってすごくいい時期なのに」
「いい時期?何それ???」
「さっきの話の続きですよ。お姉さんへの教団の評価です。ダブルフェイスに勝ち、刀を
携えていなかったとはいえバードに手傷を負わせ退けた。放っておけない力をつけてき
ているが、若いし懐柔の余地は残されている、そんなところでしょうか」
「へえ……ていうかどんだけ頑丈なのよ、教団の堪忍袋。もうとっくに粉々だと思い込ん
でたんだけど」
「エヴィン・ハランツやディルナ・ロック・フィールドみたいに教団の支部に乗り込んで壊滅
させたとかしてないですからね。どっちかって言うと、降りかかる火の粉を払ってるだけで
すし。今ならB級上位の待遇、具体的に言うと本部内にバスルームつきの1LDK、それに
使い走りの二人くらいはつけられます。言っておくと、最初からこの待遇ってかなり破格で
すよ?」
「でしょうね。高評価痛み入るわ」
「…あんまり、痛み入っているように見えないんですけど。まだ足りませんか?」
 だがその言葉にシェリーは“はい”とも“いいえ”とも答えなかった。
 そしてほんのわずかな間ではあったけれど、何か深く考えるような素振りをシェリーは
見せる。
「お姉さん?」
 アルケミストがもう一度話しかけてもシェリーは答えない。やがて口から深く吸い込んだ
息を鼻からゆっくり吐き出すと、シェリーは口を開いた。
「…アル」
「なんです?」
「ダブルフェイスから私を助けてくれた日、最後に何て言ったか覚えてる?」
「…覚えてますよ、お姉さんと交わした言葉は、全部覚えてます」
「ありがと…だったら」
「お姉さん」
 そこから先の言葉を聞きたくないから、アルケミストはシェリーの言葉を遮った。
「本気…というより正気ですか?」
「どうして?さっき言ってたじゃない。私が放っておけない力をつけてきてるって」
「ええ言いました。言いましたとも。けれどあまり思いあがらないでください。力押しという
より物理一辺倒のお姉さんに、僕のアイアンスキンは破れない。それに教団が本気にな
ったらお姉さんが、シェリー・ハランツという人間がネオパルマにいたという一切の痕跡を
消すことくらい造作もないんですよ?。それでもまだ、戦いを続けるって言うんですか?
それでも僕と、決着をつけたいって言うんですか?」
「ええ」
 感情を押し殺した、短い言葉だった。そしてアルケミストは、これまで自分が向けられる
ことの無かったシェリーの闘志が、静かに自分に向けられるのを感じる。それは、彼の心
に少なからざるショックを与えた。
「ハハ…そっか…戦って負けたから軍門に下る、そういう形にしておきたいんですね?結
構、凝り性だなあ…」
 だが乾いた笑いとともに叩いた軽口も、彼の心を空しくするだけだった。
「どうして…」
 笑うのをやめ、うつむき、拳を握りしめてアルケミストはつぶやく。
「どうしてです…そんなに…そんなに教団が憎いですか…そんなに…そんなに僕が嫌いで
すか!!」
「アルッ!」
 叫びにも似た声で相手の名を呼ぶとシェリーもまた同じように拳を握り、うつむき、そして
つぶやいた。
「バカ言わないでよ…なんで私が、アルのこと嫌わなきゃいけないのよ…」
「お姉さん…?」
 シェリーの声も、少し震えていた。アルケミストからは見えないが、顔も赤くなり、少し熱を
持っている。
「………」
「………」
 しばらく、二人は無言だった。シェリーだけでなく、アルケミストの顔も紅潮している。二人
は互いにそれを悟られないように、ゆっくり呼吸を整えた。
 そして、シェリーが先に顔を上げた。
「アル、前にあなた言ってたわよね。教団は自分にとっての全てだって。あれ、どういう意味
なの?」
「…言いたくありませんね。長話になりますし、お姉さんが教団に入る気にならない限りは」
「そう、じゃあ…」
 シェリーは足を開き、戦いのスタンスを取った。
「私が勝ったら教えてくれる?」
「いいでしょう」
 ため息をつき、軽く首を横に振ってそう言うとアルケミストも足元の地面を踏み直した。
「どうやら一度、戦わないと気が済まないみたいですし。その代わり、僕が勝ったら僕がエ
ヴィン・ハランツと会うのを邪魔しないでくださいね?」
「…そう来るワケね」
 シェリーの眉間にシワが寄った。
「それで会ってどうするの?」
「戦いますよ」
 今度はアルケミストも言い切った。
「戦って、エヴィン・ハランツを倒します。そうすれば、お姉さんの目も覚めるでしょう」
「アル…」
 深いため息をついての一声。だがその言葉を言い終える頃には、すでに彼女はそこに
留まっていなかった。
「先手っ!」
 シェリーは渾身の音速拳を放った。狙いはアルケミストの顎先、そこを打ち抜き脳を揺
らし、無傷のまま気絶させることだった。
 だがシェリーの姿が視界から消えた瞬間、アルケミストも両腕で顔面を完全にガードし
ていた。顔さえ守れば、あとは文字通り鉄壁のアイアンスキンが防いでくれる。
(間に合わない!?それなら!)
 アルケミストの防御の方が早いと見るや、シェリーは即座に握っていた拳を開いた。相
手の強度は鋼鉄、下手に殴れば拳を痛める。だから拳の勢いはそのまま利用し、アル
ケミストの手首を掴み、そのまま押し倒しにかかる。仕掛けの速度とタイミングに不足は
無い筈だった。
(え…?)
 だが小柄なアルケミストの体はまるで足に根でも生えているかのように重く、ビクともし
なかった。このまま密着した状態で硬直したら反撃を受ける、そう思いシェリーは即座に
間合いを取り直した。
「特製なのは服やカフスだけじゃないんですよ。たとえば靴にはグラブトの魔力が仕込ん
である。投げ飛ばそうとするのなら重力波は地面に喰らいつき離さない」
「ずいぶん余裕じゃない。親切に解説してくれるなんて」
「実況役もいないですからね。それに何より、破られない自信がありますし」
「へえ…けどさ」
 得意満面にアルケミストの顔に、シェリーはドヤ顔で応える。その手には、白いシルク
のハンカチが握られていた。
「!それは…」
「そ、アンタの胸ポケに入ってたポケットチーフ。離脱するついでに抜かせてもらったわ。
けどすごいわねこれ、磨いた鏡みたいな色だし摩擦係数ないんじゃないかってくらいツル
ツルだし…で、これはどんなことできるの?ハトでも出せる?」
「…それはただのチーフです。何も出ませんよ…けどね」
 言うとアルケミストは指をパチンと叩いた。すると上空から濃い青、そして黒色の羽を
持った二羽の烏のような鳥が舞い降り、鋭い眼差しでシェリーを睨む。
「鳥くらいなら何羽でも出せますよ」
「そいつも、アルの子飼いなワケね」
「ええ。フィノほどの知能も愛想もありませんが、別の能力に特化させてあります。名前は
サンダークラッカー、それにスカイワープ」
「ギィィ!」
「ゴォォ!」
 二羽は同時にけたたましい鳴き声をあげ、敵意剥き出しにシェリーを威嚇した。

(戦闘が…始まった?)
 離れた場所での戦いの気配を感じ取り、エヴィンの顔に後悔が浮かんだ。
(やれやれ…あの雰囲気なら大丈夫かと思ったんだが。引き返した方がいいか?)
 だが頭の中ではそう思いつつも、エヴィンの足はそこから来た道を戻ろうとはしなかった。
 気配が近づいてきていた。一度は誤解かと思い、また遠ざかりかけた気配が。忘れよう
にも忘れられない、懐かしい感覚が。
「そんな慌ただしくしなくてもいいでしょうに」
 接近してきた気配は木陰からエヴィンにそう声をかけた。
「やっぱり来ていらしたんですね」
 木陰からの声にエヴィンは嬉しそうにそう返す。
「せっかく久しぶりに話をする機会なんです。それに任ずればすなわち疑うなかれ。ここは
ひとつ、うちの(バカ)娘を信じてみるとしましょう」
「ええ、そうしてもらえると助かるわ」
 木陰の人物はそう笑うとエヴィンの前に姿を現した。エヴィンは、そんな相手に改めて挨
拶をする。
「お久しぶりです。エレナさん、シーレンさん」

第二部第四十八話 完

第二部第四十九話を読む

「始まりの終わりとなる日々に」トップに戻る

オンライン小説のコーナーに戻る

トップページに戻る