〜始まりの終わりとなる日々に〜

第二部第六十六話 企業訪問

「間もなくニーヤ、ニーヤ、終点でございます。どなた様もお忘れ物のございませ
ぬよう…」
「…着いた……」
 車内アナウンスが流れると、アーサーは読んでいた文庫本を閉じてブレザーの内
ポケットにしまい、テーブルの上に広げていた紙パックの牛乳やサンドイッチの空
き箱もコンビニ袋に手早くまとめた。

 アーサーは今、旅の途中にいた。

 もっとも自分に与えられた時間はほんの数日で行き先も電車で行ける距離。シャ
トルに乗って宇宙に出て、何ヶ月もネオパルマで過ごしている姉とは比べ物になら
ない近場の旅。旅と言うより旅行と言った方がいいボリューム。でも、それでも今
のアーサーには貴重な時間だった。
(今一度自分を見つめ直して、成長につなげたい。せめて何か、そのためのきっか
けだけでもいいから掴みたい)
 藁にもすがるような気持ちで、そう思っていた。
(本気で…本気でそう思ってるんだ。けど、だけど…)
 アーサーは心のなかでそう呟いてため息をつくと、立って隣の席に目をやった。
「くぅ...すう...」
「………」
 アーサーは肩を落とし、目をつぶってため息をつくと、隣で寝息を立てている小さ
な肩を掴んで、少し強めに揺する。
「ジニー、ほらジニー」
「う…」
「ほら、着いたぞ?」
「え?もう!?」
「もうって、軽く三時間は爆睡してたけどな」
「そ、そっか…えっと、それでここって…あれ?私…えっと学校…カバンは???」
「まだ寝ぼけてるみたいだな。忘れ物すんなよ。ボーッとしてるなら、洗面所で手と
顔洗って来い」
「う、うん!」
(まったく…何の因果でこんなことに)
 ジニーの背中を見送りながら、アーサーはもう1回、深い溜息をついた。

 リビアに話をするためマークと一緒に家に戻ったとき、ジニーが居間にいたのは
完全に計算外だった。
「おかえりなさい。あら、マークさんも一緒なの?」
「う、うん。ジニー、もう帰ってたんだ」
 予想外の事態にアーサーの声がほんのすこし上ずる。
「ええ、今さっき。どうかしたの?用でもあるの?」
「え?いや、ただ聞いてみただけだけど」
「ふぅ〜ん…」
 そんな息子の動揺と少しの声の震えを、そして隣にいたマークのかすかな冷や汗
を、リビアは見逃さない。
「とりあえず、お茶を淹れてくるわね。マークさんも飲んで行くでしょ?」
 そう言って台所に向かうリビアの背中に、アーサーとマークはある種のプレッシ
ャーを感じずにはいられなかった。ゴゴゴゴゴという擬音が、その背中から聞こえ
る気がした。そんなリビアの背中を見て、アーサーとマークは目を見合わせていた。

 そしてジニーも交えた1時間超に及ぶ口論やネゴシエーションの末に、あくまでも
アーサーが主体という一線は守りながらも、結局ジニーも一緒について来ることに
なったのだった。

「まあ、これもお前の生まれ性だと思うしかないな」
 疲れきった表情でソファーに身体を沈めるアーサーの背中をポンと叩いて、マー
クはそう慰めてくれた。
「あれこれ背負い込んじまうのはハランツの宿命、ハタから見てて、そう思うぜ。
お前のオヤジも、ひい爺さんも。…もちろん、姉貴のシェリーもな」
「ですねえ…」
 こうなったらもう諦めるしかない。旅費も親が出してくれることになったから宿
泊先をネットカフェからビジネスホテルに、食費の計算をコンビニからファミレス
準拠にアップグレードした見積を出したことだけが、せめてもの抵抗だった。もっ
とも泊まる先については妹も一緒にいることだから、安全面の不安が大きい。食事
については多少贅沢してもバチは当たらないだろうと思った。

「決まっちゃったことだ、今さら引きずったって仕方がない」

 持っていたゴミをゴミ箱に捨て、駅の階段を降りて改札を抜け、二人分の荷物を
1つのコインロッカーに何とか押し込んで身軽になると二人は駅の外に出る。
 そして街の景色を見た瞬間、自然とアーサーの顔がほころんだ。
「へぇ…二年で結構変わるんだな」
 父エヴィンの生まれ故郷にしてネオアリサ第二の都市ニーヤ、ここに来るのは中
学三年の修学旅行以来、景色を見ながらその時のことを思い出して、なんとなく懐
かしい気持ち、嬉しい気持ちになる。
 けれど隣にいるジニーの表情は対照的に、何とも言えず神妙だった。
「…だから無理してついて来んなって言ったのに」
 口の先をとんがらせてアーサーは言った。ジニーがキースにさらわれて、この町に
ある教団支部に連れてこられて、エヴィンやユエリも戦いに巻き込んだ、そんな騒動
からまだいくらも経っていない。だからここに来ればそれを思い出すのは分かりきっ
ていたし、そもそも顔を覚えられているかもしれないこの状況でジニーを教団の連中
の目には晒したくはなかった。
「大丈夫だから」
 ムスッとした声で、しかし視線は合わさずジニーは反論する。
「顔が青いけど?」
「私だって前に進みたいし」
「まあ、いいけど。別にこっちも教団支部に用があるワケじゃないから」
 それは半分は本当だった。実際アーサーも今、ここで教団支部に行って何かしよう
なんて思っていない。ただ顔も割れていないことだし、ディルナが襲撃したり、エヴ
ィンやユエリがジニー奪還のために戦った現場がどんな場所なのか、こっそりでいい
から見てみたいとは思っていた。
(まあそれは最終日に、ジニーを先に帰してからでもいいかな)
 そう考えてアーサーはまた、気を取り直す。
「それなら行くぞジニー」
 アーサーがそう言うと、ジニーもコクリと頷いた。

 そしてそれから15分後

「………」
「………」
 二人はビルの前にいた。
 駅を出たときからひときわ目立っていた、300メートル近い高さの、全面鏡張りの
ビルの前にいた。
「なんて言うか…すごいね」
「そうだな」
「これ、1つの会社だけのビルなんでしょ?」
「まあ、世界有数の財団だからな」
「マークさん、すごいところに知り合いいるんだね…」
「だな…あ、でも父さんとも知り合いらしいぞ」
「そうなんだ…」
 ネオアリサ屈指の財団であるウェンフィールドグループ、その本丸とも言えるウェン
フィールドホールディングスのビルを見上げ、二人は短い会話のキャッチボールをし
ていた。
「みんなスーツだね」
「そりゃ、観光で行く場所じゃないからな」
「マークさん、何て言ってたの?」
「受付に行けば話が通るようにしとくって言ってたけど…」
「お兄ちゃん、受付の場所って分かる?」
「…ここまで広いビルだと思わなかったからな…そろそろ急がないと」
「あ!それじゃああそこの人に聞いてみようよ!」
 少し先の物陰で人待ち顔をしている、両親より少し年上そうな女性を指さしてジニー
は言った。確かに他の、自分達の横を慌ただしく通り過ぎていった人達より、あの人の
方がだいぶ話しかけやすそうな雰囲気を持っている。
「だから人を指さすんじゃないって。けどまあ、そうするか。あの、すみませ…」
 けれど相手に近寄り、そう言いかけたところでアーサーの言葉が止まる。
「あら、何かしら?」
「あの…もしかして、リィズ・ファラシュ会長…ですか?」
「ええ」
 額に冷や汗を浮かべるアーサーに、女性は優しい微笑みを浮かべて答える。
「待ってたわ。二人とも」
「え?でも、どうして…」
「マークから電車の時間は聞いてたし、部屋で待っているのも落ち着かなかったから。
慣れない人間が駅から来るならまずこっちに来るだろうし。まあ、立ち話も何だから
ついてらっしゃい」
「は、はい」
 リィズ・ファラシュの言葉にアーサーは油の切れた機械のような動きで頷いた。

「えっと…はじめまして、ジニー・ハランツです」
「改めまして兄のアーサーです。ファラシュ会長、本日はお忙しいところ、お時間をい
ただきありがとうございます」
 ビルの最上階にある会長室、そこに二人は専用の入り口から入り、直通エレベータで
通された。ウェンフィールド財団の現会長、リィズ・ファラシュ。アーサーはその顔を
何度かテレビや新聞で見た事があった。けれどエヴィンもマークも特に何も言わなかっ
たし、ましてや突然会うことになるなんて夢にも思っていなかった。だからここに来る
前に彼女の過去のインタビュー記事をいくつかネットで読んだり、著書の文庫本を慌て
て買って電車の中で読んだりもしたけれど、そんな付け焼き刃の知識は本人を前にした
瞬間、頭の中から消し飛んでいた。
(この人が…)
 相手は何も自分にプレッシャーを与えてきているワケではないのに。敵意どころかま
るで親戚の子に会ったかのようなむしろ親しげな空気さえ醸し出してくれているのに、
それでも何か圧倒されるオーラのような物がそこにはあった。歴戦をくぐり抜けてきた
古強者だけがまとうことを許される空気があった。
「来てくれて嬉しいわ。二人に会うのは、12年ぶりくらいかしら?」
 そんなアーサーの様子をまるで気にせず、リィズは微笑んでそう話しかける。
「「え?」」
「ジニーさんが生まれたとき、病院に行ったから。そのときアーサー君もいたけれど、
さすがに覚えてないわよね」
「すみません…」
「謝ることじゃないわよ。けれどあのときの二人、それにシェリーさんも入れて三人が
これだけ大きくなるんだから、私も年をとるワケよね」
「お姉ちゃんのことも知ってるんですか?」
「もちろんよ」
 身を乗り出すジニーにリィズは微笑んで頷いた。
「あ、たしか姉と同室のボディガードの人、財団から派遣されているんですよね?」
「ええ。ジェニファーは私の愛弟子だから、よく話は聞いてるわ。今回の仕事は退屈し
ない、そう私に報告してきてる」
「ええと…ご迷惑をおかけしていなければ良いのですが」
「とんでもない」
 アーサーの言葉を、リィズは笑って否定する。
「私達としては彼女に今の浪人生活をさっさと切り上げて、エージェントとして今すぐ
うちで働いてほしいくらいよ」
「そう、なん、ですか…」
「戦闘力もそうだし、肝も据わってきたみたいね。ネオパルマ王の圧迫面接じみた問い
かけにも真正面から反論したって聞いたわ」
(………!)
「もっとも本人が首を縦に振らないし、エヴィン君達からもこれ以上娘を荒事に巻き込
まないでくれって言われてるけどね」
「…頑張ってるんですね、姉さん」
「ええ。そしてそう思うのなら、二人もしっかり頑張らないとね」
「「!!」」
 その一言でアーサーとジニーの背筋がピンと伸びる。
「マークから聞いてるわ。あなた達が強くなりたいって言ってるから手を貸してくれって」
「はい」
 相槌を打ちながらアーサーはマークが彼女のことを『戦友』と言っていたことを思い出
していた。だとしたらこの人が稽古をつけてくれる?世界有数の財団の会長が?
「まあ、私も年だし、元々エヴィン君やマークほどの戦闘力も無いし」
(あ、違うんだ)
「でも代わりに、面白いものは用意しておいたわ。まだお茶も出してないけど、ついてら
っしゃい」
 リィズはそう言うと席を立ち、姿勢の良い歩き方でスタスタと部屋の外へと歩き出した。
(面白いもの?)
 アーサーとジニーは一瞬顔を見合わせてから、彼らも慌てて立ち上がってリィズの後
を追う。さっき乗ったエレベータにまた乗って、今度は地下五階まで降りる。剥き出し
のコンクリートで囲まれた通路を抜けて辿り着いたのは重い鉄の扉だった。
「入る前にひとつ言っておくわね」
「はい」
「ここから先で体験することは、外では喋らないこと。一応企業秘密の1つだから」
「はい…」
「わかりました…」
「よろしい」
 言ってリィズは微笑み、そして扉の横にあるカメラに視線を向けた。虹彩認証の装置
がついていたらしく、ドアからカチャリとロックの外れる音がする。そしてリィズは、
扉を開けた。
(寒っ!)
 ドアを開けた瞬間、肌寒いくらいの冷房の空気が吹き出してきた。
(この部屋って…)
 薄暗い部屋だった。広さはちょうど高校の教室くらいだろう。もっとも教室にあるよ
うなロッカーや教壇、掃除用具入れはもちろん無くて、代わりにサーバルームに置いて
ありそうな電子機器が四方の壁にぎっしりと立ち並び、不定期に点滅する各種のLED
ランプが薄暗い部屋をほのかに照らしている。
 そしてそんな装置から伸びている無数のケーブル類は天井のケーブルラックを経て部
屋の中心でひときわ存在感を放っている、内部に妙にメカメカしい椅子が置かれた全身
スキャナのような四基の筒につながっていた。

「あの、ファラシュ会長、これは…いえ、この部屋は…」
「リィズさん、でいいわ。あなたの両親もそう呼んでくれてるし」
「は、はあ」
 年齢差が違いすぎるんじゃなかろうかというツッコミを、アーサーとジニーはあえて
飲み込む。
「これはね、財団の情報部が持つシミュレータよ」
「シミュレータ?」
「ええ。脳に直接情報を流し込むことでその場に実際にはいない相手、起こりえない状
況での戦闘を疑似体験することができる。本当はシミュレータで反射的な行動や戦術を
鍛え、同時に実際のトレーニングや栄養管理でフィジカルを鍛える。それに実地研修を
交えながら一年以上かけて本人の能力を何層にも積み重ねるのが本来のうちのやり方な
んだけど、さすがにその時間は無いから、フィジカルはマークに任せるとするわ」
「マークさんに、ですか?」
「まだまだ正攻法で彼に勝てる相手なんて、世界にそうそういないでしょうからね」
 そんなことを一方的に言い立てながらリィズはジニーとアーサーをシミュレータの中
に入れ、座らせ、ゲーム機のヘッドセットを数段立派にしたようなものをかぶらせた。
 そしてシミュレータの外に出ると慣れた手つきで端末をいじり、最後にスタートキー
を押すと、二人が不安とか期待とかそういうことを感じるよりも早く、その意識は異空
間へと飛ばされていた。

「これがバーチャルの…」
「作り物の世界???」
 アーサーはジニーはお互い目を見合わせ、それからあたりを見回した。ひたすらに広く、
何もない空白の世界。その世界そのものはあまりにも漠然としていて、そこに現実味は
感じられない。けれどそんなフィールドの非現実さとは裏腹に、身体の感覚はたしかに
ある。違和感はまるで無くて、その感覚だけで言うのなら、これが仮想の世界だと言わ
れても信じられない。まるでなにか別の世界に瞬間移動してきたような感覚だった。
「………」
 お約束だと思いつつ、アーサーは数回自分の両手を握ったり開いたりした後、軽く頬を
つねった。ちゃんと、痛みは感じる。隣を見るとジニーも同じことをしていた。
 それからジニーに声をかけ、手を握った。お互い体温さえ感じることができる。
「フレエリ!」
 空間に向けてジニーは右手を突き出し、火球のマジックを唱える。ジニーの腕を中心に
4つの火球が現れ、そして前方に飛びながら1つの大きな火球へと収束する。現実世界で
使ったそれと、何ら違うところは無かった。
「なんて言うか…財団ってすごいな」
「うん」
「二人とも準備はいいかしら?」
 姿の見えないリィズの声が頭の上から聞こえてくる。
「あ、はい、大丈夫です」
 現実世界同様のトンファーを手にしてアーサーは答える。ジニーも横でコクリと頷く。
「そう。じゃあ行くわよ。まずは初級から」
 リィズがそう言うと、空間全体が真っ白い世界からダークブルーへと変化した。そして
地面全体にも、ワイヤーフレームのような格子状の模様が入る。
「シミュレーション開始1分前。両名、準備を整えてください」
(来る…)
 空間内に抑揚の無い女性的な機械音声が響き、アーサーとジニーは身構える。
「ターゲットを展開します。ステージ名、ライズ・オア・フォール」
 アナウンスがそう言うと同時に、二人から5メートルくらいの距離を置いたところに、
二人の対戦相手が出現した。
(え?これって………)
 展開された敵の姿を前に、アーサーは息を呑む。
「あなた達が目にするのは初めてでしょうね。今から三千年前、アルゴル太陽系で法と
倫理を無視した手段で作られたバイオモンスター、その生物データの詰め合わせよ。
ネオパルマから保存されていた生体データを分けてもらったの」
「…いえ、たしかに見た目もそれなんですけど…」
 声を震わせながら、アーサーの視線は左右にせわしなく動いていた。大型犬サイズの
甲虫類、宙に浮き、その身をくねらせているムカデの化け物、眼球を持っていない巨大
なヘビ、胴体の中心に単眼を持つ、泡のようなスポンジのような形容しがたい物体、燃
えるような毛皮を持つ狼のような獣…だが、そんな敵の姿より何より
「ええと、ファラシュ会長…いえ、リィズさん?」
「何かしら?」
「数…多くないですか?」
「そうねえ、きちんとカウントは取ってないけど、40体前後ってところかしら?」
「で、ですよね?」
「でも、これくらい初級でしょう?あなた達が戦おうとしている相手に比べたら。それ
に何より…あなた達の持っているポテンシャルからすれば」
(ポテンシャル…)
 リィズの言葉をアーサーは心の中で繰り返した。この人は父の若いときの戦いを見て
いる。曽祖父の戦いも見ている。姉の戦いについても聞いている。それを踏まえた上で、
こう言ってくれている。
(それなら…)
 泣き言を言っている場合じゃなかった。何より数日間でシェリーに比べて何週間分も遅
れているものを、少しでも多く取り戻す。そうするには、きっとこれでも全然足りない。
「ジニー」
 戦い開始までのカウントが10秒を切って、アーサーは横を向いた。けれど妹はその場
で硬直していた。
「お、おい」
「9…8…7…」
 カウントダウンが進む中、一瞬あっけに取られながらもアーサーは妹の肩を掴む。けれ
どジニーは放心状態で反応しない。
「どうしたんだ一体!?シミュレータの不具合か!?って…」
「6…5…」
(そういやこういうの、すっごく苦手だったよな)
 基本的にグロテスクとしか言いようのないモンスターの群れを前にアーサーは思い出した。
夏場に家にたまに現れる黒い悪魔、それすら大の苦手なジニーにこいつらは精神的にキツイ。
 いや、そもそもキツイと言うのならこれは、洗脳とかされていない言わばシラフなジニーに
とっては初めての戦いだった。
「ジニー」
 つとめて落ち着いた口調でアーサーは言う。
「敵がどんな戦い方をするのかまるで分からない。とりあえず最初は、様子を見るぞ」
「う、うん」
 ガチガチに緊張した声でジニーはなんとかそう返事をするのと同時に、バイオモンスターの
群れは一斉に二人に襲いかかった。
(とにかく最初は間合いを取る!)
 ジニーの襟首を掴んで、アーサーは相手に背は向けずにどんどん後ろに下がった。とにかく
相手は数が多い。こっちから向かって行っても、袋叩きにされる。
(やるしかない…こんな所で、へこたれるワケにはいかない!)
 足の震えを感じながらも、アーサーは強く自分に言い聞かせた。

第二部第六十六話 完

第二部第六十七話を読む

「始まりの終わりとなる日々に」トップに戻る

オンライン小説のコーナーに戻る

トップページに戻る