そしてそれから数時間後
「…今日は、ここまでにしましょう」
抑揚を抑えたリィズの声が、シミュレータ内の二人の耳に届いた。
「二人とも少し落ち着いて。今のあなた達は、自分たちが持ってる物すら出し切れていないわ」
「………」
「………」
「精神的な疲労と焦りで、回を重ねるごとに、むしろ動きが鈍く、単調になってきてる」
文字通り、ぐうの音も出なかった。何度やっても、何時間挑んでも、勝つどころかクリーン
ヒットを一発入れることも出来ていない。影さえ踏めなかった、それくらいに圧倒された。
直後に、二人の意識は現実世界へと引き戻された。目を覚まし、起き上がった二人の眼前に
リィズがいたが、何とも気まずいし、申し訳ない気持ちでいっぱいになる。
「あの、本日はお忙しい中お時間をいただき、ありがとうございました」
「明後日またいらっしゃい。明日はこの設備、使う予定があるから」
「は、はい…」
「あと、私の携帯番号は教えておくわね。何かあったら、連絡して」
「えっ…い、いいんですか?」
「何が?」
「だって僕たち、一介の高校生と中学生ですよ?財団の会長の連絡先なんて教えていただく
わけには…」
「ぷっ…」
緊張したアーサーの言葉に、リィズは思わず吹き出した。
「面白いこと言うのね。まあ、ある意味エヴィン君とリビアさんのお子さんらしいけれど」
「は、はぁ」
頷きながらアーサーもまた、自分の携帯番号を書いたメモをリィズに渡した。不要かもとは
思ったけれど、目上の相手から連絡先を貰いっぱなしなのも失礼だと思ったから、それだけの
理由だったけれど、リィズはありがとうと言って受け取ると、スーツの胸ポケットにしまった。
「まあ、取り扱いには注意してよね。変なところから連絡が来ても、面倒だから」
「それはもう、もちろんです!」
リィズはそう言うと、二人のためにタクシーを用意してくれた。財団のクルマではなく普通の
タクシーなのは彼女なりの気遣いなのだろうと、アーサーは感じていた。
「帰る前に、せめて一本取ってみせなさい」
別れ際にリィズは、二人にそう言い残した。
そして20分後
「ふぅ…」
「はぁ…」
二人が泊まるホテルは駅の目と鼻の先にあった。コインロッカーの荷物を回収してホテルの
部屋に入ると、二人は力なく椅子に腰を下ろす。
アーサーの手には二人分のハンバーガーセットプラスアルファが入った袋が握られていた。
彼はテーブルの上にそれを置くと、臭いがこもらないようにとジニーに窓を開けさせる。
二人とも、お腹は空いている。けれど、とてもじゃないが外のレストランとかで食事をする
気にはなれなかった。部屋に持って帰れて簡単に食べられてお腹にたまる物、ただそれだけが
ハンバーガーにした理由だった。注文した品物を受け取るとき、バイトの女子大生と思しき店
員さんにも元気を出してくださいね、とか言われたから、赤の他人が見ても気の毒なくらいに
落ち込んでいたんだろう。
「まさか、あそこまで力の差がついてたなんてな…」
ベーコンチーズバーガーの包みを解きながら、アーサーは力なくつぶやく。
「もしかして、あのプログラム、ホントのお姉ちゃんより強くしちゃってるとか?」
「いや、それはないな。姉さんより強くするんだったら、わざわざ姉さんの格好をさせたりは
しないだろう」
「そうだよね…てか、大体あの装置がずるいよ!私のマジック、片っ端から打ち消してさ…」
まだ暖かさの残るポテトフライを口に運びながら、ジニーはボヤく。
「いや、あの装置がカバーしているのは右手だけだ。全身をカバーしているワケじゃない。な
のに何度も弾かれるってことは、戦い方に問題があるんだろう」
「…そんなこと言って、お兄ちゃんだって何回も同じようにやられてたクセに…」
(ぐ…)
コーラのストローを咥えながらアーサーは固まった。前にどこかの漫画で、世界一の剣士を
前にした少年が『世界がこんなに遠いハズはねェ!!!』と心の中で叫んでる場面を見たこと
があるけれど、今の自分は『姉貴がこんなに遠いハズはない!』と叫びたかった。同じ環境で
生まれ育ってきた姉弟なのに、何でここまで差がついたのか、アーサーは努めて心を落ち着け
て、過去を振り返りながらその原因を分析しようとした。
(完敗だった…攻撃や防御の形を変えても速攻で対応される。スピード、手数、技のバリエー
ションが根本的に違ったし、それにこっちの方が体重もあるのに、姉さんの攻撃の方が確実に
僕のよりも重い)
アーサーはさっきまでの戦いの1つ1つを思い返し、その対策を考えようとするが、どれも
すぐに行き詰まる。そして考えを巡らす中でふと、前にマークが言っていたことを思い出した。
「天才だよ、お前の姉貴は」
世間的には格闘技の元世界チャンピオンで、自分達兄弟にとっては伯父のような存在だった
マークは、シェリーのことを常にそう評価していた。
「瞬発力に柔軟性、動体視力や本能的な判断力、周囲にあるモノを使いこなす適応力もだが、
何より敵に攻撃をブチ当てる瞬間、その一瞬にどれだけの体重を攻撃に乗せるか、それが抜群
に上手い。ありゃ教えてどうなるもんじゃない、天性の才能だ」
「はぁ」
それがあるからアイツの体は軽量級なのに、パンチや蹴りの威力が重量級に引けを取らない
レベルになる。小学校を卒業する頃には音速拳をモノに出来ていたのも、そうした体幹の扱い
の上手さが為せる技だ」
「へぇ…でもそれって」
「ああ、道場で稽古して、寸止めの組手と型稽古で上の段位を目指す分にはあんまり関係ない
スキルだ。完全に実戦向け、ストリートファイトの技術だな。さもなきゃヘキサゴンリングの
バーリトゥードくらいしか使い道が無い」
「ですよね」
「あんまり、興味なさげだな」
甥のようなアーサーの素っ気ない態度に、マークは苦笑する。
「そりゃまあ。て言うかそのスキル、使い道がプロの格闘家かストリートファイターしか無い
んだったら姉さんの将来にも役立ってほしくないんですけど」
「そうか?ま、ストリートファイターはともかくシェリーが格闘家としてプロデビューしたい
って言うんだったらオレの方から口利きを…」
「やめてください。て言うか、母さん達がまず止めます」
苦笑いしながら、アーサーは言った。もちろんこのときはマークの言葉も話半分冗談半分に
しか受け止めていなかった。
(…それがまさか、こんな形で思い知らされることになるとはね…バッチリ人生に関係あった
じゃないか)
実際、マークの指摘は当たっていた。ダメージ覚悟で突撃しても、攻撃がそれ以上に重い。
重さで負けて、速度で負けて、手数で負けて、何をやっても打つ手が無かった。
(………)
アーサーは考え込んでいる間、右手に食べかけのハンバーガーを持ったまま固まっていた。
が、我に返るとすぐに残りを平らげ、テーブルに置いてあったコーラを飲み込んだ。
「ふぁ…」
食事を終えて、椅子に寄りかかっていると急に眠気に襲われた。朝早くから電車で出かけて、
ウェンフィールド財団の本社ビルを訪れてシミュレータで姉のプログラムと何時間も戦ってた
のだから無理も無いのだけれども、今のアーサーは何としても眠りたくなかった。今の状況を
打破する、その手立ての1つでも思いつかない限りは、眠るわけにはいかないと思った。
「ジニー」
「なに?」
「ちょっと腹ごなしに散歩してくる。ルームキーは二枚預かってるから、寝ててもいいぞ」
素っ気なくそう言うと、ジニーの返事も待たずにアーサーは部屋の外に出てしまう。
そして一人残されたジニーは無言でフィッシュサンドをかじると、チョコレートシェイクに
口をつけた。
(………そうだ)
シェイクを数口飲むと、ジニーは思い出したかのようにポテトフライを一本、シェイクに
漬けてみた。どっかのバーガー店ではこういう食べ方もある、と紹介されていたのを真似て
みたのだけれど、正直あんまり美味しいとは思わない。ニ・三本試してみても感想は変わら
なかったので、残りのポテトは素直にそのままか、ケチャップをつけて食べることにした。
(全然、かなわなかったな…)
黙々と食事を進めながら、アーサーと同じようにジニーも改めて、姉との模擬戦のことを
思い返していた。
(お姉ちゃん、ホントに強いんだぁ…)
ジニーとシェリーは6つ離れている。自分の小学校入学と姉の中学校入学が同時、そんな
年齢差だから本気のケンカとかしたこと無かったし、むしろ仲の良い姉妹だって、周りから
よく言われていた。そしてそう言われると、ジニーはとても嬉しかった。
妹想いで優しくて、勉強はちょっと(?)苦手でよく親に叱られているけれど運動神経は
抜群に良くって、映画を観るとよくアクションシーンの真似もして見せてくれた姉は、自慢
の存在だった(もっともその姉が調子に乗って高さ25メートルの時計台から落っこちる真
似をしようとしたときは、家族総出でさすがに止めた)。
ただ今は、これまで自慢げに見ていた姉の力を改めて目の当たりにして、ただただ、悔し
かった。
テクニックやマジックの力を身につけたときは、自分がものすごく強くなったと思った。
姉と戦っても負けることは無いと思っていたときさえあった。
けれど父親は自分をまだまだだと言ったし、実際の結果も見ての通り、圧倒的なまでに圧
倒された。近接格闘しか出来ない姉を相手に、純然たる技量で完封された。ちなみに相手が
完全なシミュレータになってからは、ジニーもそれなりに痛い目には遭っている。
(右手につけてたアレが無ければ)
ジニーはそう思いかけたけれど、すぐに考えを改めた。あれで防がれた攻撃もあったけど、
そもそもマジックを出す前に潰されたことの方が多かった。スピードが全然違うから、距離
も取らせてくれない。自分に密着しながら、同時にアーサーもあしらう。何時間やっても、
そのループから逃れることが出来なかった。
ゲームだったら、自分は間違いなく後衛タイプだろう。RPGで言うところの魔法使い。
パワーやスピード、耐久力に優る仲間に敵をひきつけておいてもらって、自分は自分の間合
から攻撃のマジックを使ったり、回復をしたりする。団体行動が基本なテレビゲームならば
それが正解なんだろけれどけれど、ゲームと違って敵だってそんな「前衛」がいるときだけ
出くわすとは限らない。むしろ、自分が一人のときの方が狙われやすい。それに対処するの
にはどうすればいいのか、ジニーは何とかそれを考え出そうとした。
(………)
(………)
(………)
(…思いつかない…)
いくら考えても、対抗策が思いつかなかった。やられる場面ばかりフラッシュバックした。
テクニックやマジックだけじゃなく、その場に転がっている石とか木とか、そういうのも使う
ことが出来たら、とも一瞬考えたけれど、そうなると当然相手もそれらを飛び道具として使え
るようになる。自分の不利が増すだけだと思って、すぐにそれは頭から打ち消した。
(それならさ…)
いっそ、仲間の回復に専念しようか、そんな考えも頭の中をよぎり始めた。元々自分が戦う
ことは、みんなだって望んでいないんだし、と。
「お姉ちゃん…」
今、姉に相談したらどんな風に言ってくるだろう?そんなことを漠然と考えながら、ジニー
はソファにもたれかかって、改めてシェリーと彼氏の写真を見た。そしてそう言えばまだ、彼
の名前をきちんと聞いていなかったことを思い出す。
(ゴなんとかさんっていうのは聞いていたんだけど…あれ?でも、この人…)
写真を見ながら、ジニーの眉が少し曇る。
(キースに少し似てる?)
最初は気のせいかと思った。けれど何度見ても、見れば見るほど、どことなく面影のような
ものを感じずにはいられない(実際に兄弟なのだから当たり前なのだが)
ただ、それが写真に写っている姉の彼氏への嫌悪感とか疑念とか、そういうのに結びつく
ことは無かった。
(だってお姉ちゃんが選んだ人だもん)
アーサー経由で、姉やユエリがキースと戦ったことは聞いている。たとえこの人がキースの
身内とかだったとしても、それでもなお姉が付き合うことにした相手だったら、尚更その人は
きっと、信用出来る相手なんだろう。アルケミストに関する打算とか抜きに、何の疑いもなく
ジニーは思った。
(でも、キース…)
聞いた話では、ユエリとの戦いに負けて、何だか真っ暗な空間に呑み込まれ消えたらしい。
(けれど、本当にそれであの人は消えちゃったのかな?)
不安が、心の底から存在を消し去ろうとしていた相手に対する疑念が、抑えきれないくらい
急激に、間欠泉のように吹き上げてくる。そして同時に、自分に向けた彼の言葉も思い出す。
(あの人…私のこと、四代目ライアって言った。ライア…魔女とも女神とも言われていた伝説
の女の人…その妹が二代目で、千年のタイムラグがあって私達のひいおばあちゃんが三代目、
それで私が…ジニー・ハランツが四代目…)
心の中でそう言いながら、しかしジニーの中には1つの疑問が浮かんだ。
(なんで、わたしなんだろう?)
今まで思いつきもしなかった疑問が、ジニーの頭をよぎる。
(この力が女の人にしか受け継げないとしても、なんで自分が…?お姉ちゃんだっているのに)
(でももしも…もしもお姉ちゃんが、この力を受け継いでいたら…)
(………)
「…大魔王…」
フレエリやヒューン、タンドレを撒き散らしながら物理攻撃でも敵を薙ぎ倒す、実の姉に対
する、わりと失礼なイメージと、それに対する素直すぎる感想が、つい無意識のうちにジニー
の口から出る。
「でもお姉ちゃんは大魔王にならなくて、力は私の方に来た…偶然、なのかな?それとも…」
(………)
無言のままジニーは、茶色いクッションをヌイグルミのように抱きしめる。
「ねえ、なんであなたは、わたしのところに来たの?」
(.........れはね.........)
「!?」
自問自答の言葉、それに答えるような声が、ジニーの耳に確かに聞こえた。ジニーは慌てて
もう一度呼び返すが、今度はその声は聞こえてこない。空耳かとも思ったけれど、それでは説
明のつかない感覚が確かに残っていた。
(もっと上手にこの力を使えるようになれば、また今の声が…?)
ジニーはゴクリと小さく、喉を鳴らした。正直、姉や父のように家族を守ろうとする自分を
想像しようとしても、あんまりピンと来ない。それは自分の背中を、完全には押さなかった。
けれど自分が力を持ったこと、それに何らかの意味があるんだったら、それを知りたい。一人
ぼっちのホテルの一室で、ジニーは強くそう考えた。
「始まりの終わりとなる日々に」トップに戻る
オンライン小説のコーナーに戻る
トップページに戻る