〜始まりの終わりとなる日々に〜

プロローグ −三人−

人の心は、決して一つにはならない。

私心なき心、公正で慈愛に満ちた心、明晰な頭脳、卓越した行動力、そして人々を惹き付
けるカリスマ性を兼ね備えた者がいるとする。その者は多くの人々に受け入れられ、崇めら
れ、支持されるだろう。しかし、それでも、全ての人々から受け入れられることはない。

その逆もまた然りである。いかなる邪悪も全ての人々から忌み嫌われるということはありえ
ない。たとえそれが、怒りと憎しみを糧とし、全てを破壊し尽くすまでその行動を止めること
のない邪神であったとしても…

天空に在を成す緑の惑星『ネオアリサ』、そこに住む人々は皆、アルゴル太陽系第一惑星
『パルマ』の人々の末裔である。ただし惑星パルマはもう存在しない。今から三千年以上も
前に『ダークファルス』という名の邪神、『深遠なる闇』という名の力により、粉々に破壊され
たからだった。

故郷を失ったパルマの人々は数十隻の巨大な宇宙船を作り、邪神の力を逃れる旅に出た。
しかしそれらの船もまた、邪神の力により少しずつ数を減らす。そして二千年…長すぎる旅
を生き延びた宇宙船『アリサ三世』が彼らの生存に適した星をみつけ、入植し、ネオアリサ
と名づけた。それからも、すでに千百年近くが経過していた。

その千百年の歴史も決して平坦な物ではなかった。惑星の支配者であった邪神クルウェル
と戦い、数十年前には千年の時を経て蘇ったダークファルスとも戦った。そして今から三十
年前には、パルマを脱出した宇宙船群の最後の生き残りである『ネオパルマ』がこの星に
接近してきた。だがその船もまた、邪神の支配下にあった。

ネオパルマを支配していたダークファルスと、ネオアリサに存在していたダークファルスの
力を身に宿した少年エヴィン・ハランツの戦い、それが、人々と闇の勢力との間で繰り広げ
られた、最後の戦いになった。

幸い、その『最後の戦い』は多くの人にとって知られることもなく、ひっそりと幕を閉じた。そ
してその、知られざる戦いの後、ネオアリサとネオパルマは独立国家同士としての国交を
樹立、以来人も物も交流は右肩上がりで成長を続けていた。広大な土地と人口、市場と生
産力を持つネオアリサと、彼らより千年長い宇宙航海によって遥かに上の各種技術力を身
に付けたネオパルマは、互いに不足するものを補完し合い、もはやお互いに欠くことのでき
ない、運命共同体とも言える間柄となっていた。

今はAW4363年、物語はそんな時代のネオアリサ、季節は春、地方都市ティリアにある、
うららかな陽射しが差し込白い一軒家から幕を開ける。

--------------------------------------------------------------------------------------

まだ幼さの残る一人の少女が、全身の映る鏡の前で満面の笑みを浮かべながらポーズを
取っていた。背は150センチに少し足りず、髪は少しウェーブの入った薄いブラウンでぎり
ぎり肩まで届くくらいの長さ、服装はちょっぴり上品なこげ茶色のブレザー、ベージュに赤と
黒のラインのチェック柄プリーツスカート、ブレザーの下はセンターフリルの白いシャツで、
首の周りで蝶々結びのように結ばれている細い赤のリボンがアクセントになっている。
「ふふ〜ん…」
少女は一人、鏡の前でもう一回微笑むと部屋を出て階段を降りた、そしてパタパタと足音を
立てて、コンソメスープの匂い漂うキッチンの方へと向かっていった。
「ねえママ!ママってば!!」
「どうしたのジニー?…ってあなたまた中学の制服着てるの?」
少女の母親は昼食を作る手を止めると、少し呆れた声でそう言った。四十代後半と思しき、
長い黒髪の優しそうな女性である。そんな母親の前で、少女はニコと笑った。
「だって楽しみなんだもん。入学式、いよいよ明後日だし!ねえママ、似合う?」
クル、と軽く一回転しながら少女は言った。
「はいはい似合ってるわよ、何度見ても。けど、入学式の前に何度も着て、汚したりしたら
 みっともないわよ。それにもうすぐお昼だから着替えてらっしゃい。制服、きちんとハンガ
 ーに吊るすようにね」
「わかってるよぉ、もう子どもじゃないんだからぁ」
母親の素っ気無い態度に少し不満そうな口調でそう言うと、ジニーと呼ばれた少女は台所
から出て行こうとする。と、そこで彼女は何かを思い出したかのように振り返った。
「そう言えばママ、お兄ちゃんとお姉ちゃんは?」
「アーサーはもうじき戻ってくるはずよ。今日は半日授業のハズだから。シェリーは…」
「予備校?」
「それはないわね、あの子、午後の講義しか入れてないから。部屋にもいないし、まったく
 どこをほっつき歩いてるんだか」
ジニーの母親はそう言うと、少し重いため息をついた。

--------------------------------------------------------------------------------------

「よ、アーサー。今年も一年よろしくな」
「…エリック…」
同じくティリア市内にあるティリア第一高等学校、新学期の始まる今日、2−1と書かれた
教室の中でそんな会話があった。話しかけた方は青髪の少年、話しかけられた方は薄茶
色でやや長めの髪を真ん中で分けた、薄い銀縁のメガネをかけた少年で身長は二人とも
170センチ少々、青髪の少年はいかにもノリが軽そうで、メガネをかけた方はいかにも堅
物そう、そんな二人だった。青髪の少年は、メガネをかけた少年の隣の机に腰を下ろす。
「感謝するぜ、お前のおかげで、オレも何とかダブらずにすんだ」
苦笑いしながらエリックが言った。
「もっとも、お前がもっと早くから協力的だったら、ここまでヤバくなかったかもしれんがな」
「…僕はいつでも、協力するって言ってたと思うけど?」
「そうか?オレ、お前が宿題見せてくれた覚えはないんだが…あそこで少し、平常点稼げ
 てりゃあ、学期末にあそこまで慌てずに済んだ」
「それはエリックが、丸写しさせてくれって言うからだろ?」
少し呆れた口調でアーサーは言った。
「何度も言ってるけど、僕は人に自分の宿題をただ見せるようなことはしないよ。教えてく
 れって言われれば、手伝うけど」
「やれやれ」
アーサーの言葉に、エリックは腰の辺りで両手を軽く広げた。
「ダンナは相変わらずお堅いねえ。それも親父さん譲りのポリシーってヤツ?」
「まあね」
エリックの言葉にアーサーは簡単にうなずいた。
「さすが大学教授のご子息だこと。女にモテね〜ぞ、そんな態度じゃ」
「いいよ別に、今はそういうの興味ないし」
エリックのボヤきをアーサーはそう言って受け流そうとした。だが、エリックもそこからもう
一歩、踏み込んでくる。
「アーサー、お前入学したときからそんな感じだったよな。ミョ〜に達観してるって言うか、
 爺臭いって言うか…なんでだ?健全な思春期の青少年の態度じゃね〜ぞ、それ」
「……」
エリックにそう言われると、アーサーは少し考え込む。そして力なく笑った。
「エリック、たしか兄弟は兄さんが一人だったっけ?」
「ん?ああ、そうだけど?」
「…こっちは姉さんと妹で、いつも苦労してるからな。その違いじゃないのか?」
目を逸らして淡々とアーサーは言った。が、彼が言った『姉』『妹』というキーワードに、エ
リックの耳がピクと反応する。
「お前…女兄弟いたのか?」
「あれ?言わなかったっけ?」
「全然…んで、いくつなんだ?その二人って」
「姉さんは18で一浪の浪人生、妹は12で明後日から中学だけど?」
「18か…」
アーサーの言葉を受け、エリックの表情に喜色が浮かんだ。
「いいねえいいねえ、ちょっと年上のお姉さまってのも。甘えられて、それでいて、色々と
 リードするところはリードしてくれそうで。しかも18だったら、まだ時折見せるあどけなさ
 とかが残っていたりして!」
「…エリック?」
一人でうんうんと頷く友人の態度に、アーサーの顔が一気に不安そうなものになった。だ
が、そんなアーサーの表情をまるで気にせず、エリックはずい、と詰め寄った。
「なあアーサー、お前、その姉さんの写真とか持ってないか?」
「持ってるワケないだろ…て言うかお前、何考えてる?」
「いや、美人だったらぜひ、ご紹介いただけないかな〜と思って」
「…………」
アーサーは無言のまま顔をうな垂れ、右手をエリックの肩にポン、と置いた。
「なあエリック、お前…カウボーイの映画とか見たことあるか?」
「…?」
アーサーの唐突と言えば唐突すぎる質問に、エリックは怪訝な顔をした。
「まあ、見たことあるけど…それが何か?」
しばらく考えて、エリックは答えた。するとアーサーはまた、口を開く。
「ああいう映画でさ、よく荒縄を首に括りつけて馬に引き回させる拷問ってあるだろ?お前、
 あれを『リードしてる』って言えるか?」
「……えっと…それってつまり…」
アーサーの話を受けて、エリックの額に冷や汗が浮かぶ。そんなエリックに対しアーサーは
もう一度、とっても深いため息をついて、ボソボソとした口調で話し出した。
「友人として忠告というか警告というか勧告というか…とにかく、それだけはやめとくんだ…
 全裸での雪山登山、液体ニトロのバケツリレー、どう見ても生え際が怪しい校長の髪の毛
 鷲づかみ…姉さんに接近することは、それよりも、それよりも、もっと…」
「…そこまでお前が言う相手なのか…」
さすがに引き気味なエリックに対し、アーサーは無言で数回頷いた。
「一体どんな人なんだ?お前の姉さん」
「…アンチェイン……」
「…は?」
アーサーがボソとつぶやいた一言にエリックは聞き返す。
「自分で自分につけたあだ名だよ。意味は『縛られざる者』、今もきっと、どこかでほっつき
 歩いてるんだろうなあ」
教室の窓の外、どこまでも青く、澄み切った空を眺め、アーサーは力なくそう呟いた。

--------------------------------------------------------------------------------------

「ただいま!」
家の玄関に、明るく元気な声が響き渡った。声の主の年齢は18歳くらい、背は160センチ
オーバーで髪型は薄いブラウンのショートカット、そして深いブルーの大きめな瞳を持ってい
る。服装は黒のボタンのない上着に前ボタンを留めていない白のジャケット、それにジャケッ
トと同色のロングパンツ、短い髪や元気のいい声とあいまって、かなりスポーティーな印象を
与える少女だった。そんな彼女の声に応えて、母親が玄関にやってくる。
「おかえりシェリー」
「うん、ただいま。あ、ママ、これコンビニで引き取ってきたよ」
母親にシェリーと呼ばれた少女はそう言うと『リビア・ハランツ宛』と書かれている封筒に入っ
た本を手渡した。
「あらありがとう」
シェリーが渡した本を受け取りながらリビアは言った。だが、それからすぐに、リビアの目つ
きが疑いの目つきへと変わる。
「けどシェリー、これだけのために出かけてくれたワケじゃないわよねえ?」
「あう…」
図星をつかれて、シェリーの顔色が少しだけ悪くなった。
「気がついたら家にいなかったし…どこに行ってたの?」
「え?いや、ちょっとコンビニに。シャーペンの芯が切れたから…」
「それだけで?小一時間も?」
「ま、まあ、それは…ね。あとはちょっと端末で、コンサートのチケット取ろうと思って…」
「コンサート!?」
リビアの顔の怒色が濃くなった。
「シェリー!いい加減になさい!大学受験全敗で、浪人決定直後からその体たらくでどうす
 るつもりなの!?」
「…どうするって言われてもねえ…」
口を『へ』の字に曲げ、人差し指でコメカミのあたりをポリポリと掻きながらシェリーは言った。
「良くも悪くも受験が一段落ついた今、リフレッシュも必要かなと思って」
「そういうのは、これまで根詰めてた人が言うセリフなの。あなたが勉強で必死になってる顔、
 母さん一度も見た憶えがないんだけど。」
「そう?ま、まあチケットは結局売り切れで取れなかったんだし…」
「そういう問題じゃありません!…まったく…いつまでもそんな調子で、大学の学年がアーサ
 ーと逆転しても知らないわよ?」
「…学年が逆転?…アーサーと?」
リビアの言葉にシェリーは目をしばたかせた。
「そうよ、まだ二年あるとか思ってると…あなたも姉としての意地があるのなら」
苦虫を噛み潰したような顔でリビアはそう言葉を続けた。だがリビアの言葉の途中で、シェリ
ーは右手で左手をポン、と叩く。
「あ!いいかもそれ!ナイスアイディア!!」
「…シェリー?」
「だぁって、大学の先輩に弟がいたら、こんな便利なことないじゃない、“アーサー先ぱぁ〜い”
 って。」
「あ、あなたねえ…」
「“先輩レポート写させてぇ〜”とか“先輩過去問見せてぇ〜”とか“先輩パン買ってきてぇ〜”
 とか…」
母の前で調子に乗ってそう言いかけるシェリーだったが、その母親の殺気を全身で感じると、
彼女は途中で言葉を止めた。
「シェ〜リィ〜、あなた、まさかそれ本気で言ってるワケじゃないでしょうねえ…」
両手を腰にあてて目を細め、上半身を前に突き出すような姿勢でリビアは言った。そんな母
の様子に、シェリーは一歩後ずさりする。
「え?いや…イヤだわお母様、冗談に決まってるじゃない、ホ、ホホ、ホホホホホ…」
シェリーはそう言って誤魔化そうとするが、どうも口では逃げ切れそうにない。そう判断する
やシェリーはわざとらしく腕時計に目をやった。
「いっけない!今日の最初の講義、あと30分で始まるんだった!準備準備!」
シェリーはそう言うとダッシュで階段を駆け上がり、一分もしないうちに鞄を片手に戻ってくる。
そして玄関のリビアに
「じゃ、行ってきま〜す。お昼は外で食べるから!」
とだけ言うと、大急ぎで家から脱け出していった。そしてその騒ぎを聞いて、昼食中だった
ジニーが食堂から玄関へとやってくる。
「…あれ?今、お姉ちゃんの声がしたと思ったけど…」
「ええ、帰ってきてたわ…それで今、逃げるように予備校に行った」
小さく舌打ちをしてリビアが言った。
「そうなんだ〜やっぱりお姉ちゃん、素早いね〜『電光石火』って言うんだっけ?ああいうの」
「ジニー…頼むから、マネしようとか思わないでね」
少し目を輝かせながら言うジニーに対し、右手で頭を押さえながら、つぶやくようにリビアは
言った。

「ふぅ…危ない危ない」
家が見えなくなる角までダッシュすると、シェリーは右手で額を拭った。母親の不機嫌の虫を
抑えるためにも、今日くらいは真面目に講義を聞こう、今この瞬間はとりあえずそう思い、予
備校への道をてくてくと歩き始める。その路上、シェリーはさっきリビアと話していたことにつ
いて、もう一度考えてみた。
(やっぱりダメだな)
アーサーの入った大学に入り、彼を先輩としてコキ使う、そのアイディアをシェリーはすぐに
否定した。弟が入る大学なんて、異常にレベルが高いところに決まっている。そこに自分が
入るために払うであろう努力、それを考えたら到底割が合わない。じゃあ逆にアーサーを自
分でも入れる大学に入るように仕向けるのはどうか、それもまた、両親から来るであろうク
レームの量を考えたら、到底割に合いそうになかった。
「なんかいい手はないかなぁ…」
そんなことをブツブツと言いながら、シェリーは気だるい足取りで予備校へ歩いていった。

プロローグ 完

第一話を読む

「始まりの終わりとなる日々に」トップに戻る

オンライン小説のコーナーに戻る

トップページに戻る