注意:

本作品はセガ・エンタープライゼスのロープレ「PhantasyStar」シリーズの2次創作物です。
本件に関し、セガ・エンタープライゼス、関係する個人、企業、団体等へのお問い合わせはしないでください。
本作品は原作の内容、設定等とは著しく異なります。本件に関する作者への抗議などはご遠慮ください。



 今回の登場人物を紹介します。

  ・ユーシス(主人公)
    記憶をなくしてしまった12歳の少年。
  ・ネイ(フードの少女)
    主人公と出会った流浪の少女。

  ・モタビア総督
    えらい人。
  ・院長
    ホスピタルの老骨。

  ・アーミア・アミルスキー
   金髪のべっぴんさん。 


 それでは、ファンタシースター「還らざる時の終わりに」の幕開けです!!

================================================================================

PhantasyStar
〜還らざる時の終わりに〜

作:BlueSin

プロローグ


 アルゴル。
 宇宙に浮かぶ星の一つに、そう呼ばれる天体が在った。
 そして天体の周りにはいくつかの惑星が周回している。
 その惑星の一つ、第一惑星「パルマ」
 惑星の地表の実に80%が海で包まれており、僅かとも言える陸地は緑豊かな肥えた大地である。
 パルマには人類が存在し、高度な科学文明を有している。
 その文明は、周辺の惑星を開拓し、移住するほどである。

 その移住惑星の一つ。
 第2惑星「モタビア」
 パルマと十字型に交差する軌道を描き、周回する。
 アルゴルからの距離も殆どパルマと変わらない。
 しかし、この星には水が殆どなかった。
 そのため、この星の地表の大部分は砂漠である。
 しかし、生命は存在していた。
 なかには人類と同じくらい高度な知能を持ち、独自の文化を発展させていた種族もいる。
 げっ歯類であった彼らは、人類から「モタビアン」と呼ばれている。

 そして、移住計画が始まったから1000年。
 人類の技術力はこの砂漠の星を緑豊かな星へと変貌させた。

 いまや高度な都市機能さえ有しており、第2のパルマと呼ばれている。


 物語は、そんな歴史を背景にもつ、この「モタビア」から始まる。



第一話「追憶」

 夢を見ていた。
 僕はそれが夢だという認識が在った。
 色のない映像。
 しかしクッキリハッキリと映し出されていた。

 目の前には少女の顔があった。
 年の頃なら15、6歳。
 なにか、僕に向かって必死に叫んでいる。

 少女は泣いていた。
 彼女の涙が、雫となって地に落ちる。

 香る花の匂い。
 古い、無声映画のような映像。
 しかし現実的な感触があった。
 映像と言葉のイメージが交錯する。

 少女の映像。何か叫んでいる。
 その言葉のイメージ。
 少女の映像。
 そして、言葉のイメージ。

「ダメ!」
「いかないで!!」

 フラッシュのように脳裏に焼きつく。
 その中で、僕はなぜだろう?
 暖かいぬくもりと、花の香りに包まれている。 そんな感じだった。
 それは、懐かしく、心安らぎを与え、僕はしだいに、白い輝きに包まれるように、深く眠りと、平穏に包まれていく。
 ともない、映像が白い光に消失していく。

 最後に少女が発した言葉。
 それが何だったのか、もうそれを知る由は無い。

 なぜ彼女は泣いていたのだろう?
 僕はこんなにも平穏なのに。
 それを思うと、なぜか、とても哀しい気持ちになった。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 窓から差し込む光で目がさめた。
 頭がズキズキ痛む。
 僕は、泣いていた。
 夢のせいだろうか?
 はっきりとそれを思い出せすことができないが、とても哀しい夢だった気がする。

 眼前には、知らない、薄汚れた、しかし清潔感のある、白い天井があった。
 ここは何処だろう?
 思い、光の差し込む方を見る。
 窓が在った。
 窓の側の小棚に、花が生けてある。
 ずいぶん香りの強い花だ。
 夢の中で、これと同じ花の匂いを嗅いだ気がする。

 あたりを見渡す。
 簡素なベッド。
 僅かな調度品。
 それ以外何もない部屋。
 それが僕の記憶の始まりだった。

 目覚めたその場所は、ホスピタルの一室だった。
 院長と名乗る男から、僕の名前はユーシスだと告げられた。
 僕には記憶がなかったのだ。
 鏡に映る僕の姿は、まだ幼さいとも言える少年である。
 その姿になぜか違和感を抱いたが、その理由はわからない。

 それから、怠惰的な毎日が続いた。
 一日に一度、定型的な診断が在る以外、何もすることがない毎日。

「何か思い出すかもしれない」

 そういう理由で、色々と辺りを巡ってみることを薦められた。

 最初は必ず一人、付き添いの人といっしょに町を歩いた。
 しかし、みな忙しく、しだいに一人で出歩くようになっていった。
 腹が減ったら、公共施設で飯を食う。
 ここなら、金も必要ない。 味もそこそこだった。
 とくに贅沢をしなければ、働く必要はない。
 働かないからと、差別されることもない。
 また、働く自由も在った。

 だからこんな少年でも、金も持たずに一日を暮らせる。
 寝る場所はすでに自宅代わりになっていたホスピタルか、帰るのがめんどくさければ、その辺の公共就眠所を利用した。
 公共の遊技場で遊び、一日中ほっつき歩く。
 しだいに、ホスピタルにもあまり立ち寄らなくなってきた。
 検診が感覚的になり、検診を行う日にはベルで呼び出されるようになったからだ。
 そんな日々がもう、しばらく続いていた。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 うかつだった。
 今日はちょっと遠出をしてみようと、街の外れまで歩いてきた時のことだった。
 唐突に降り出した雨は、止む気配がない。

 朝、気象予定をちゃんと見ていれば、こんな目にあわずにすんだのに。
 この時代、天気すらコントロールされ、予定通りに雨が降る。
 雨は大気の汚れを洗い流し、舗装路のチリを流す。
 また育成管理されていない野生植物に、生きる力を与えた。
 こんなことなら、今日は遠出せず、遊技場で一日のんびりと過ごせばよかった。
 雨の日はキライだ。 出来ることが減るから。
 そんなことを思いながら、裏路地で発見した小さなゴミ収集所の軒の下で、先客のネコ数匹と一緒に、雨宿りしながら悔やんでいた。



 カラン…

 何かが転がり落ちた。
 目をやると、それはジュースの缶だった。

 カラカラ…

 まだ中身があったらしく、コポコポと黄色い液体を吐き出しながら、僕のほうへと転がった。
 何気に拾い上げてみる。
 まだ、中身が1/4ほど在った。
 飲み残したまま、ゴミに出したのだろう。

 ここはやはり、中身を捨ててしまってから、元のゴミに返してやるのが良いだろう。
 幸い、今ならその辺に中身を捨てても雨が洗い流してくれる。
 ああ、なんて良識のある人間なんだ。僕は。
 チャポチャポと中身を振りながらそんなことを考えていた。
 その時――

「のんじゃだめ!!」

 へ?
 声は上からした。
 見上げると、そこには…

 ガチン!!

 それを認識する間もなく、何かが僕の顔にあたった。


 目の前が暗転する。
 衝撃で、目がチカチカする。
 背中が冷たい。
 どうやら、僕は地面に倒れているようだ。

 花の香がする。
 何の花かは判らないが、とても懐かしい気がする。
 その香に、僕の頭は次第に正気を取り戻した。
 立たないと。
 しかし、何故か上体を起こすことすら出来ない。
 体が重い。
 何かが僕の体に乗っかっているのか?
 とにかく、それを手でどかそうとする。

 ふに♪

 …ふに?

 手に、奇妙な感触があった。
 これは何だろう…?
 確かめるようにそれを手でまさぐる。

 ふに、ふに、ふに♪

 それはとても柔らかだった。
 しかも、よく手になじむ形をしている。
 だが、いささか小さい感じがした。

 力を込めると微かに抵抗する。
 その微妙な弾力が、とても心地よい。

 ふに、ふに、ふに、ふに、ふに、ふに、ふに…

 余り心地よかったもので、ついそのまま続けてしまった。

「んふ」

 そのうち、何か生暖かい風が、顔にあたった。
 それは、ほのかに甘く、くすぐったい風だった。

 なんだ?
 いったい何が乗っかっているんだ!?
 得体の知れないそれに、僅かに恐怖さえ覚える。
 目をパチパチさせ、視力を回復させる。

 ――?

 目の前に何かあった。
 あまりに近い距離なので、それが何かを判別するのに若干時間がかかる。

 次第に目の焦点が合う。

 それは…顔だった。
 ほんの数センチの所に顔があったのだ。
 まぶたを閉じているが、間違いなくヒトの顔だ。

 目を下にやる。
 見えはしなかったが、僕は感触でわかってしまった。

 僕の唇と、目の前にある顔の唇とが重なっていることが。
 僕たちはキ、キスをしていたのだ!

 うわぁあああああああああ!!

 僕は混乱した。
 と、とにかく、この人をどかさなければ!

 その瞬間。
 そいつはまぶたを開く。
 目が合った僕は硬直した。
 そいつも硬直した。


 …沈黙。

 ものすごい気まずい一瞬。

 重なり合った唇と唇が静かに離れる。

 そして上体を起こしたそいつは、僕の手がそいつの胸を掴んでいることに気づいた。
 僕も今気づいた。
 さっきから心地よかった、その感触の正体に。

「…あ、イヤ、その…」
 慌てて手を離すも、全てが手遅れな予感がした。

 そいつは間違いなく人間だった。
 それも、女の子だ。

 彼女の肩がワナワナと振るえている。
 静かに握られた拳が、プルプルと震えている。
 顔が隠れてよく見えないが、たぶん、まちがいなく、彼女はものすごく怒っている。
 そしてその怒りの対象は…僕だ。

「え、えっと
 …わざとじゃ、ないよ(汗」

 ギロ!!
 僕の言葉に、しかし彼女はうっすらと涙を浮かべ、すさまじい眼光で僕を睨み付けた。

 そして…

「死ね!!!!!」

 
ばっこ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!

 顔面をおもいっきし殴られた僕は、キリモミ飛行しながら、数メートル後方に吹き飛び、そして再びキスをした。
 今度は地面と。
 余りの痛さに涙ぐりながら、それでも何とか立ち上がる。
 見ると、そこにはもう彼女の姿はなかった。


 その夜、僕はベッドに寝転がったまま彼女のことを思い出していた。
 変わらぬ、怠惰的な日常。
 時間の流れに埋没し、自分が消えてしまうような感覚。
 失ってしまった記憶のように。

 ひょっとして、記憶を失う前の自分も同じような日常を過ごしていたのだろうか?
 記憶がなくなったのも、そのせいなのかもしれない。
 自分を失ってしまったせいなのかもしれない。
 そんな灰色の日々の中、今日の出来事はまさに、雲間からあふれる太陽の光のようなものだった。
 汚れて黒くなったフードで身を包んでいたうえ、赤茶色の長い前髪のおかげで、その容姿はハッキリとはわからなかったが、赤みがかった黒く深い瞳は、とても神秘的な印象をうけた。

 フード。
 ゴミ捨て場には、よくモタビアンというフードをまとった、げっ歯類の知的生物がゴミ漁りをしているというが、彼女は間違いなく人の顔をしていた。
 年は恐らく、僕と同じ10〜12歳ぐらいだろう。
 背は、僕と同じぐらいかそれより小さい。
 あまりよくは見ていないが、均整がとれた顔立ちは、とても可愛らしかった気がする。

 そして、何よりも胸。
 僅かに膨らんだあの胸。
 これからの成長が楽しみな――親父くさ!――形の良いあの胸。
 彼女の胸にふれたその右手には、あの心地よい感触が今だ残っている。
 その手を見つめながら、あのときの情景を思い出し、一人にやけ笑いする。
 もし、だれかが今の僕を見ていたら、余りの怪しさに、近寄ることもためらうだろう。


 それにしても、なぜだろう?
 ひとしきり笑い終え、ふとまともに戻った僕の思考は一つの疑問を抱いていた。

「なぜか、とても懐かしい気がする」

 そう、僕は何故か彼女にとても懐かしいものを感じていた。
 僕は彼女を知っているような気がする。
 なぜ、そう思ったのだろうか?
 僕は頭をフル回転して、必死に記憶を呼び覚まそうとする。

 …そうだ。
 僕は一つのことを思い出した。

 彼女のあの香り! 花の香り!!

 何の花かは判らないが、とても懐かしい香り。
 そして、いつも見るあの悲しい夢。 花の香り。
 その二つが同じ香りであることに、僕は気づいたのだ。

 こうしてはいられない!
 もう一度彼女に会おう! そして、確かめるんだ!!
 僕は決心し、ちょっと匂う公共就眠所のベッドの布団を目深にかぶり、まぶたを閉じた。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 ――翌日。

 その日は朝から雨だった。
 公共就眠所にあった、誰のかわからぬ置き傘を手にし、僕は朝から街の外れ、昨日のあの場所へと出かけた。
 理由は一つ。 行けば彼女に会える気がした。
 根拠はないが、そんな気がした。


 たどり着いた僕は、ただ立ちすくんだ。

 そこに、彼女がいないことは一目瞭然だった。
 先日、あれだけ高く積み上げられたゴミの山は一掃され、僅かに残るゴミの匂いだけが、そこが間違いなくゴミ収集所であることを物語っていた。
 恐らくあの後、業者の手が入りあのゴミの山は処分されたのであろう。

 ゴミといっしょに、彼女がいたという痕跡も処分されたようだ。
 何時まで待っても、もう彼女がここへ戻ってくることはないだろう。
 途方にくれ、しばらくその場所に突っ立っていたが、やがて来た道を戻り始めた。


 ――帰り道。

 何の気なしにフラリと商店街の方へと立ち寄った。
 商店街にはさまざまな品物が陳列されており、金次第で何でも手に入る。
 金を持っていない僕にとっては縁のない場所であったが、それでも様々な品物を眺めているだけで楽しいものだ。

 そう、いつもならば。

 憂鬱だった。
 彼女に会えなかったせいだ。
 いや、あの場所へ行っても会えないことはわかっていた。
 きっと彼女はたまたまあの場所にいて、たまたま僕と出会ったのだ。

 彼女は恐らく、決まった場所を持たない流れの浮浪児――流れの浮浪児、ちょっとカッコイイかもしんない――だ。
 働く必要もない昨今、彼女のような存在はけっして珍しいことではない。
 記憶がなくなる以前のことは知らないが、今の僕も立派にそんな存在の一人だ。

 僕は、午後をその商店街で時間つぶしすることにした。


 ――夕刻。

 そろそろ腹が減ったなぁと、商店街のネコでじゃれていた頃、それは起こった。

 …なんか後ろが騒がしい。
 後ろ、騒ぎのほうを振り向く。
 何かが、商店街の歩行者専用道路を、人ごみ掻き分け一目散に走ってくる。
 というか、すぐ真後ろだった。

 なぜ騒がしいかすぐにわかった。
 それが騒いでいた。
 大声で何か言っていた。
 僕は自分の世界に入り込み、よく聞いていなかったのだが、いまそれが何を言っているのかを理解した。

「どけぇ!」

 遅かった。

 
どっが〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!
 お〜ホシさ〜まぁ キーラキラ♪

 目の前にそれはいた。
 少女だった。
 しかも見覚えがあった。
 深くかぶったフード。
 赤茶色の長い前髪。
 赤みがかった黒い瞳。
 均整の取れた顔立ち。
 あのごみ収集所で出会った少女だった。

 目の前の少女はとても痛そうに顔をしかめていた。
 僕もかなり痛かった。

「だ、大丈夫?」

 とりあえず起き上がり、痛いながらも手を差し出す。
 そんな僕の頬はしかし、紅葉していた。彼女に会えたことがうれしかったのだ。
 彼女は、僕の助けを借り起き上がると――

バカァ!!!」

 グシャ!!!!!
 ゴロゴロ!! ガシャアア!!!


 強烈な彼女のアッパーカットが、僕の顎を捕らえた。

ぶぁかぁ!!
 どけって言ったらさっさとドケよ!
 ボサっとつったてんじゃねーよ!」

 倒れて、動けない僕を尻目に、彼女はそんなことを言いながらさっていった。

「申し訳ございません。
 お怪我はありませんでしたでしょうか?」

 などと声をかける間もない。

 僕は、いえなかったその言葉を呟きながら、その後繰広げられるはずだった理想の展開に逃避していた。
 行き交う商店街の通行人の投げかける視線が、何故かみょうに悲しかった。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 ―数日後。

 裏路地を歩いていたら、かわいい子ネコがいたので暇つぶしに追っかけていた。
 先に断っておくが、別に獲って喰おうとしたわけじゃない。
 別に、裏路地で狩なんかしなくても、福祉食堂に行けばいくらでも食料にありつける。
 わざわざ労力を使ってまで、食料を調達する必要などないのだ。

 …ていうか、いくらなんでも子ネコを食べようなんて思わないって。

 まあ、そんな話しはさて置き。
 狭い裏路地を抜け、商店街の裏手にある舗装路に出る瞬間のことだった。

 
どがどおこぉぉん!!

 衝撃が僕を地にふれさせた。
 出会い頭に、何かがぶつかった。
 いや、何がぶつかったかは大体想像がついていた。

 それを見る。
 期待を裏切らず、彼女は僕の上に突っ伏していた。

「や、やあ、また会ったね」

 3度目にして、ようやく言葉をかける余裕が生まれる。
 いや、単にタイミングの問題なのかもしれない。
 然し彼女の反応はあいからわずだった。

「イキナシ出てくんなぁああああああ!!!」

 
バッコーーーーーーーーーーン!!!!!

 これまでにない、痛恨の一撃!
 しかし、僕は咄嗟に後ろにジャンプし、威力をそいだ。
 こんな事もあろうかと、密かにイメージトレーニングをしておいたのだ。
 おかげで、大げさに吹っ飛んだものの、さほどのダメージはなかった。
 フ、ちょっとカッコイイかも。
 などと自分に酔いしれながら、さぞや彼女も驚いているだろうと思う。
 しかし、彼女はそれとは別に、周囲に散乱したものを必死にかき集めているところだった。

 …ちょっと悲しかった。

 彼女が拾い集めているもの。
 それは、パンとか、ハムとか、いわゆる料理ではない食料、食材だった。

「これは…?」

 僕の問いに、しかし彼女は答えず、ただ回収作業を「ええい!」だとか、「何でこんな目に!!」などと叫びながら続けている。
 「何でこんな目」っていうのは、僕の台詞のような気もしたが、どうせ言っても相手にしないだろう。
 見ればそれは結構な量だった。
 一つ、二つと、僕はそれらを拾い集める。
 拾うのを手伝う。純然たる良心からの行動だった。
 しかし。彼女のひねくれてしまった心は、そうは捉えなかったようだ。

「とるなああああ!!」

 彼女の靴の裏底が見えた。
 とっさに後ろにジャンプ!!

 ズゲシ!!!!

 今度はまともに食らった。
 しかし、さほど痛くはなく、尻持ちついた程度だった。
 彼女は、倒れたボクから食材を一つ一つ奪っていく。

 ――その時。

「見つけたアル!!」
「このガキ!!」

 数人のおっさんたちが、商店街の表通りからバッと現れた。

「ズゲ!!
 まだ追ってたのか! しつこ!!」

 驚いたのは、彼女。

「ガキだからって容赦しねぇ! 痛い目見せてやる!」

 そういって、僕たちのほうへ駆け寄るおっさんたち。
 なぜか、熊さんがらのエプロンやら、コックさんとか、そんな服装のおっさんたちだった。

「逃げるよ!!」

 言って、彼女はボクの腕をつかんだ。
 その瞬間、彼女の持っていた食材が、半分弱くらいバラバラと地面に落ちた。

「ちょ、ちょっと!!
 何で僕が逃げないと!!」
「バカ! あんたも同罪よ!! あたしと一緒にいたんだからね!!
 ボコられたくなかったら、さっさと逃げるんだよ!」

 状況がつかめず、グズる僕にしかし彼女は言い放った。

「そんな〜!」

 理不尽だ。 そう思いながらも、ボコられたくはないので必死でついていく。
 しかし、おっさんたちの追撃はやむことはない。
 体が上下にゆれるたび、はずむオッサンAの熊さんエプロンが、何故かとてもラブリーだ。

「ち、しつこい!
 …しかたない」

 彼女は、持っていた残りの食材を地面にぶちまけた。
 パンやら、ハムやら、色んな物が地面をころがる。
 おっさんたちは慌て、転がった食材をかき集め始めた。

「いまのうち! 急いで!!」

 僕と彼女は、そこの狭いわき道にそれると、逃げる速度を飛躍的に上げた。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「ハァ ハァ ハァ…
 ――どーやら逃げきったみたいね」

 僕たちがたどり着いた場所、そこは小さな公園だった。
 もう夕暮れ近く、木々の合間から差込んだ赤い光は、ピンク色のゾウさん滑り台をさらに赤く染め上げた。

「なん、ハア、ハア。
 なんだったのさ。 アレは…」

 とりあえず状況を確かめようと彼女に問う。 まあ、もう大体わかってはいるが…。

「おなかが減ったから、ちょこーとゴハンを拝借したら、ムキになって追っかけてきたのよ。
 まぁ、さすがに何日もあのヘンでお世話になってたからね〜。
 そろそろ別の場所を探さないと……ふう」

 そして切なそうにおなかを抑える彼女。 追い討ちをかけるように続けた。

「だーれかさんがあんな所に居なければ、ヨユーで逃げ切ってたのに。
 ねー、だーーーーれかさん!」

 彼女の「無言ではない」圧力に、さすがに悪かったかなーなどと思ってしまう。
 どうやら、あの多数の食材は、商店街のお店からくすねてきた物らしい。
 犯罪は推奨されたことではないのだが…とりあえず、謝っておくことにした。

「あー、おなかすいたなー」

 彼女は、公園のベンチにねっころがると、空を見上げて呟いた。
 …あてつけ?
 そんな彼女に、仕方なし僕は服の中のものを取り出し、「はい」と彼女に差し出した。

「あんた…それ?」

 それはパンだった。

「地面に散らかしたとき、一個だけ服の中にいれといたんだよ」

 ハイっと、彼女の手元ちかくまでパンをやる。
 彼女は受け取ると、しばし沈黙した。
 ――しばし沈黙、やがて笑い出した。

「…く、あはははははははは、あはっあはははははははははははは!!
 あは、あんたやるじゃない! 結構、手癖悪いね!」

 余計なお世話である。

「あは、ありがと!
 はい、コレ」

 彼女は、パンを半分――大体である――にちぎると、片方を僕に渡した。
 若干、いやかなり彼女の方が大きかったような気もしたが、僕はそれ程お腹が空いてるわけでもなく、だまっておいた。
 がっつき、殆どあっという間にそのパンを食べ終えてしまう彼女。

「ぷはー。 でもやっぱあんだけじゃ足りないわね。
 ねえ、あんた名前は?」

 名前を問われた。 意外な展開だった。

「ユーシス…っていう名前らしい」
「名前らしいって、あんた自分の名前でしょう?」
「…記憶がね、ないんだ。
 病院でそういう名前だって聞かされたんだけどね、それが自分だって言う実感がね」

 そう、僕は自分がユーシスであるという実感がなかった。
 もっと別の誰かだったかもしれない。
 そして、彼女が僕の記憶の重要な手がかりになるかもしれない。

「…そっか。記憶がね。
 あたしといっしょだね」

 答えは予想外だった。

「あたしもね、記憶がないの。
 どうしてこの町に居るんだろうって、ね。
 気づいたときはこの町の北にある川でながされててさ、引っかかってたんだ。
 右も左もわからなくて、町中さまよってさ…

 わかったのは、首筋の輪っかに刻んであった名前…名前かどうかもわからないんだけどね。
 とりあえず、「ネイ」ってかいてあったから、私は自分を「ネイ」って呼んでる。
 ユーシスも、ネイって呼んで。 どーせ他の呼称なんてわからないんだから」

 ネイ。 アイ(肯定)の対義語で、否定を示す言葉だ。
 言う彼女の口はどこか寂しげだった。

「じゃあ、聞いても無駄だと思うけど…僕のことなにかしらない?
 君には何故か懐かしい気がするんだ… 僕の過去になんか関係があるのかと思って」
「しらない。こないだあたしの胸もんでくれたのと、商店街でぶつかってきたことくらい」

 即答だった。しかもムネもんだことをしっかり根に持ってた。 アレは事故なのに…
 しかも、商店街でぶつかってきたのはネイのほうだし。

「どうして懐かしいなんて思ったの? それこそ私の記憶の手がかりかもしんないわ」

 僕は花の香、そして夢について、彼女にすべてを話した。
 そして、彼女は一つの小瓶をとりだした。
 それはアトマイザーのようだった。

「これ、星の雫っていう古くからある香水なの。
 なんかの花のエキスらしいんだけど…詳しいことは知らない。
 あたしから花の匂いがしたって言うなら、多分コレよ」

 僕はそれを受け取り、袖に吹きかけ匂いを嗅いでみた。
 あの香りだった。

「どうして、コレを?」
「お店で見かけたのよ。 あたしもなんか懐かしい気がして…」

 ガメて来たわけか。
 誉められたことではないが、コレは重要な手がかりだ。

「…そう、か。
 でもま、この香水は手がかりになるかもね。
 どんな花から作ってるかは調べればすぐにわかるだろうし」

「わかったら、私にも教えてよね」

 ネイの言葉に、僕は笑ってうなずいた。

「あー、なんかお腹すいちゃったなぁ!
 ていうか、結局ゴハンありつけなかったし」

 ひとしきり会話が終わると、話題は結局ソコに戻った。
 しかし彼女、もしかして…
 思い、問いかけてみる。

「金がないなら、政府の公共食堂に行けば無料で飯食べれるのに。
 公共就眠所へいけば、無料でベッドと風呂にありつけるよ」

 ――。
 僕の言葉に、しばし沈黙。
 その後、もう一度言ってくれと要請されたので、復唱する。

 ――再度沈黙。そして。

「そーーーーーいうことは、もっと早く言えええええええええええええええええ!!!!!!」

 本日三回目の理不尽な暴力が僕を襲った。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「C105号室です」

 受付からルームキーと、赤と青の寝巻きを受け取ったのは、公共食堂で夕食を取り二人で公共就眠所にたどりついた時の事だった。
 公共就眠所とは、政府が運営するいわゆるホテルのようなものだ。もちろん無料で宿泊できる。
 無料とは言ってもナカナカの設備で、ベッドや風呂、無料の飲み物やテレビ、空調など大抵のものはそろっている。

「相部屋になっちゃったね」

 受付の人はどうやら僕たちを兄弟だと思ったらしく、カギは一つしか渡さなかった。
 公共就眠所のベッドは、一部屋に大抵2つか4つのベッドが設置されてるので誰かと一緒の部屋になる事はまれにあるが、異性と同じ部屋が割り当てられるうことはまず無い。
 子供の強大だと思われ、余計な気を使わされたのだろうか?

「別にかまわないわ」

 ネイは特に気にしたようすはなかった。
 むしろ気持ちここにあらずといった感じで、先ほどから僕との会話にも余り乗ってこない。
 今までと違う環境に来て、疲れてるのだろうか?

 部屋にたどり着き、扉を開ける。
 同時に、ブウゥンと唸るような音を立てて灯りがともった。
 冷蔵庫からジュース――もちろん無料――を2本取り、ソファーに座る。
 ネイはまだ突っ立ったままだった。

「座ったら?」

 言葉にうながされ、ようやくネイも腰を落ち着ける。
 彼女はまだあの目深にかぶったフードをしたままだ。
 公共食堂で脱いだらとすすめたが、彼女はだた黙って拒否した。

「そのフード、脱いだら?
 くつろごうよ」

 再度進めたが、やはり彼女は黙したままだった。
 僕もこの件に関してはあきらめるしかないようだ。

 しばらく、会話が無い時間が続いた。

「ね、ねえ、疲れてるんだったら、シャワーでも浴びてきなよ」

 無言にたえかねた僕はそうすすめた。

「…シャワー?」

 シャワーが何かわからなかったらしい。

「あっちにさ、バスルームがあるから。
 シャワーの使い方が判らないんだったら、風呂だけでも入ってきなよ」

 しばし無言。

「あ、気持ちいよお風呂。
 体もあったまるし」

 いわれ、ようやく立ち上がったネイ。
 トコトコとバスルームの方へと歩いていく。

 扉に手をかけ、僕の方を振り向く。

「ユーシス…」

 来た。お決まりの文句だ。
 この場面で言う台詞と来たら二つしかない。

「覗かないで」

 もしくは。

「一緒にはいろ」

 である。

 いや、ネイに限って後者は無いだろう。となれば前者。
 僕は内心、ツッコミする準備をかまえた。

 しかし、彼女の言葉は僕のどの予想とも違っていた。

「ユーシス、どこにも行かないでね」

 僕の顔はまさしく「へ?」って感じだった。
 ネイからみたら、それは間抜けな顔をしていた事だろう。

「あ、ああ。わかってるよ。
 どこにも行かないって!」

 かろうじて、それだけ言えた。僕にとっては上等だった。

 バスルームに入っていく彼女を見届け、僕はようやく理解した。

 彼女も不安だったんだな。

 考えてみれば無理も無い話だ。
 会ったばかりの男と一緒のうえ、今までとは違う環境。
 不安になるのもしょうがない。

 2〜3日もすればこの生活にも慣れるだろう。
 そうすれば、いつものネイにもどる。きっと。

「僕がもっとしっかりしないとな」

 バスルームのネイに聞こえない声で僕は決心の意を表明した。



 やや暫くして、バスルームの扉が開いた。
 もうもうとした湯気が少女と一緒に溢れ出した。
 少女は、体を大きなバスタオルで包んでいる。
 頭は、ローブの代わりにタオルをかぶっている。

「…なんかあるのか?」

 などと心の中で突っ込みを入れてしまう。
 やはり変わった少女だ。ネイは。

「じゃあ、僕も入ろうかな」

 腰をあげ、ネイの横を通り過ぎる。
 バスルームの扉を潜ると、そこは小さな脱衣所になっていた。
 簡易だが全自動洗濯機と、短時間乾燥機が備えられている。
 ネイの服が放りっぱなしになっていたので、ついでだから僕の服と一緒に洗濯機に放り込んだ。

 さて、といった所で後ろから僕を呼び止める声がする。
 他にだれも居ない。 ネイだ。

「どうかした?」

 問いかけに、ネイは答えた。 その答えに僕は愕然とした。

「お湯、ぬいたから」

 その後、風呂場では空しさに涙し、お湯がたまるのを待ち続ける少年の姿があった。

 シクシクシクシク…

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「ユーシス。ね、ユーシス」

 再び呼びかけが聞こえたのは、ようやくお湯がたまり一息ついたところだった。
 なんとなく無視したい気分だったが、そういうわけにも行かない。
 シブシブ返事をする。

「あのね、お風呂上がったら、見せたいものがあるんだ。
 驚かないで見てくれる?」

 はふぅ〜〜〜〜〜(=_=)
 正直、ものすっごくいやな予感がした。
 だって、コレまでから推察してロクでもない事は明白じゃない?
 きっと、とっても疲れさせるような事に違いないんだ。

「わ、わかったよ。うん。 わかった」

 それでも了承してしまうあたり、僕って…まあ、人間ができてるということで。うん。

「怖がっちゃダメだよ」

 なにを怖がるんだ!!(汗
 いったい何をするつもりなんだ! ネイは!!

 トタタタタと離れる音。

 僕は恐ろしいやら嫌な予感やらムネがいっぱいで、ものすごく風呂から出たくない気分だったが、ネイの事だ。問屋が卸しても、彼女は決して卸さないだろう。

 数度ため息、僕は意を決して!!
 …あきらめた。


 体を拭き、寝巻きに着替え、バスルームをでると、部屋は薄暗くなっていた。
 消灯時間になったのだろう。深夜0時を過ぎると電気が自動的に消灯する仕組みになっている。

「ネイ?」

 見ると、ベッドの上に彼女はいた。
 腰掛け、窓の外を見つめている。

「…ネイ?」

 2度目の呼びかけに彼女はようやく、ゆっくりとボクの方を振り向き、力なく立ち上がった。

「ユーシス」

 一歩、二歩、歩み寄る。そこで立ち止まった。
 窓から差込むパルマの青い光に、ネイの髪の毛は神秘的な光を放っていた。

「ど、どうしたんだい? ネイ?」

 沈黙。 ただ沈黙が流れた。
 そして、僕は気づいた。
 ネイの頭の辺りで、ピコっと何かが動いたのを。
 もういちど、目を凝らしてみる。

 ピコ。 ピココ。

 その異様なものは、やはりまた動いた。
 それは、普通在るべき筈「耳」の代わりにそこに在った。
 確かに、耳のような形なのだが、耳の先端が異様にとがっている。
 どれ位とがっているかというと、とがった先端が、頭の上をちょっと出るくらいとがっているのだ。
 その先が、ピコ、ピココとふるえている。

「ネ、ネイ…
 それは?」

 しかし、彼女は僕の問いに答えず、流れない沈黙の時間が訪れた。
 風が、窓のわずかな隙間から流れてきた風が、彼女の長い髪をわずかに舞わせる。
 その時間は、僕にその奇怪な「それ」を忘れさせる。

 綺麗だ。

 たなびく髪、うつむき、うつろに地を眺める目。
 右手で、左腕のひじを抱えるしぐさは、タダでさえ線の細い彼女を、より細く見せた。
 本当に、本当に綺麗だった。
 そう、呆け、ただ眺めてしまうほどに。

 しばし、時を経て、沈黙を破ったのは彼女の方だった。

「あたしね、ニンゲンじゃないみたいなの」

 彼女の言葉に、僕はそれよりも、その綺麗な風景を眺めていた。
 時が動き出したことに気づいたのは、その次の言葉からだった。

「あたしが最初に気づいたとき、そこは汚い水が流れる、裏通りの小さなドブ川だった。 雨が降ってて、川の流れが速くなってて、私の肌は凍りのように冷たくなっていた。
 川壁に、杭が合って、それにしがみ付くように気を失っていたみたい。

 なんとか這い上がって、体をガチガチ震えさせながら街をさまよった。
 雨を凌げる所を探して、ごみ焼却炉を見つけて、そこに座った。
 運がよかった。ごみ焼却ロに火が入ってて、近くにいると少しあったかかった。

 雨がやんで、お腹がすいて、ご飯が欲しくなって、また歩き回った。
 人に見つかって、バケモノ呼ばわりされて、追い掛け回されて、狭い路地に逃げ込んだ。
 そこには、ニンゲンでない生き物がいた。
 モタビアンだって言ってた気がする。
 そいつらから、食べ物を奪って、被ってたフードを剥ぎ取って、その後逃げた。

 みんな、私の耳を指差して、他にあたしと同じ耳をしてる人がいなくて、だから、この耳を隠したかったの。
 フードを目深に被れば、耳は見えないって、そう思ったから…

 でも、行き場が無くて、放浪して、お腹が空いたら人や店から奪う。そんな毎日だった。

 あたしは、ニンゲンじゃないから…
 ニンゲンと同じ生活は出来ないから…」

 そして、また時が止まった。
 彼女が、語るのをそこで止めてしまったから。

 しかし、彼女の長い髪だけは、たなびくのを止めなかった。

 彼女のさびしい、悲しい顔を見ていると、やはり声がかけられず、ただ再び時が動き出すのを待つしかなかった。

 彼女は、右手でまとわりついた髪をはらい、ベッドに腰掛けた。
 それが、再び時を動かすきっかけであった。

「ユーシスと最初に会ったとき、覚えてる?
 あたし、思いっきり殴っちゃったよね」

 はい、よく覚えています。もちろん。

「あのあとね、あたしすっごくドキドキして、夜になっても眠れなかった。
 あんなことは初めてだったから…」

 あの時の手のひらの感触は、たぶん一生忘れない。 うん。

「商店街でぶつかったとき、それがあなただと気づいて、すっごく恥ずかしくなっちゃって。
 おもわず、殴って逃げちゃった。
 ごめんね、痛かったでしょ?」

 あれはすっごく理不尽だったです。 はい。

「3回目に出会って、ユーシス、私のこと覚えてるはずなのに、怒ってるはずなのに、でも優しくて。
 わたしは信じられなくて、強がって。
 でも、ユーシスはそれでも優しかった。
 優しかったんだよ…

 あたしが、ユーシスから離れたくなくなるくらいに!

 でも、あたしはニンゲンじゃないから…」

 知らなかった。
 彼女が、ネイがそんなことを思っていたなんて…
 てっきり、その場のノリと感情のまま動いてるのかと思っていたけど。

 僕は…うれしかった。

「ユーシス、いまメーワクに思ってるよね?
 いいよ、当然だよ。 うん。

 もう、私に優しくしないで。

 あたしはニンゲンじゃないから。
 一緒にいちゃイケナイってわかってるから。

 て、分かってるんだけどさ…

 やっぱり、一人はいやだよ!」

 ひとりは、寂しいよ…
 最後に、そう呟くように付け加えた。

 僕は…何も言わずに彼女の頭を抱きしめた。
 それで、十分だった。

 その日の夜、僕たちは手をつないでベッドで寝た。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 朝、ベルがなった。
 目覚ましとかのベルではない、ホスピタルからの呼び出し音だった。
 診察するから、来いと言っているのである。

 診察する日は、朝飯にありつけない。
 検査結果が変わってしまうからだそうだ。

 僕は、昼までには戻るから、ネイに適当に朝飯を済ますように言い聞かせ、ホスピタルへと向かった。
 まあ、ネイも「自分も行く」とかなりごねまわしたが、ホスピタルに彼女を連れて行けば厄介なことになるのは明らかなので、なんとか言い聞かした。
 おかげで、今日はいつもより30分ほど出かけるのが遅くなってしまった。

 彼女を、その辺の公共食堂に連れて行き、昼までにはあの部屋に戻るよう言い聞かせ、ホスピタルへと向かう。

 久しぶりに見るホスピタルは、やはり代わり映えはしなかった。

 正面玄関から、ホスピタルの中に入ると、医療用のアンドロイドがせわしなく歩き回っていた。
 受付のアンドロイドに顔を出し、あてがわれた部屋へと向かう。
 もう、このホスピタルの地図は、頭の中に入っていた。

 迷うことなくたどり着いたその部屋は、いつも診察を受けるときにまっていた部屋と違っていた。

 呆けて、部屋を見渡す。
 中央にガラステーブルが腰を据え、それを挟むように高そうなソファーが横たわっている。
 部屋を彩る観葉植物さえ、他の部屋とは異彩を放って高級そうだった。

 部屋を間違えたか?
 そう思って何度も確かめたが、そこは間違いなく待機しているよう言われた部屋であった。

 そんなことを繰り返しているうちに、僕の後ろに人の気配があった。
 ホスピタルの院長だった。

「入りなさい」

 その一言に、僕は戸惑いながらもソファーにかける。
 院長の後ろには、見知らぬ男性が立っていた。

 そして、二人とも向かいのソファーに座る。

 状況をつかめない僕に対し、最初に話し掛けたのは院長だった。

「ユーシス君。 今日はね、君にとって、とっても喜ばしい報告があるんだよ」

 院長は、いつもと同じように、あくまで優しく話し掛ける。

「紹介しましょう。
 こちらの方は、このモタビア星の総督さんだよ。
 名前は、レイク・マクドナルドさんだ」

 院長の紹介に、改めて彼は自分の名前を復唱し、最後に「よろしく、ユーシス君」と付け加えた。

 僕は、会釈で答える。
 レイクと名乗るその人が、只者でないことは、最初見た印象でわかっていた。
 中年を過ぎ、初老にさしかかろうと言う年齢だが、いかにも精悍で、その辺にたむろってるワルぐらいなら、数人まとめてぶっ飛ばしてしまう。そんな貫禄をもった人だった。
 軽い挨拶を終え、院長は言葉を続ける。

「実はね、ユーシス君。
 今日付けを持って、君はこちらのレイクさんに引き取られることになったんだよ。
 今日から、レイクさんが君の義父さんだ」

 かなり、唐突な話だった。
 つまり、僕のことを養子に取るといっているのだ。

 その後は、レイクが言葉を続けた。

「実はね、君の亡くなったお父さんは、以前、わたしの部下として働いていたのだよ。
 大変優秀な人でね、彼とは仕事以外にもよき友人として語り合ったものだよ」

 …というか、僕は自分の父親が死んでいたと言う話は初耳だった。
 そればかりか、聞けば母親も死んでいるらしい。
 死因は事故死だった。
 実は、僕はその事故に同席していたらしく、そのショックで記憶を失ったらしい。

 そういえば、最初に目覚めたとき、院長からそんなような話を聞かされた気もしたが、あの時は混乱していたこともあり、よく覚えていない。

 ちなみに、事故に関することは「そのうち、時期がきたら話す」と、教えてはくれなかった。

「それで、君のことが気がかりでね。
 記憶がなくなってるということだったので、暫く院長の元で面倒を見てもらうことにしたのだが、だいぶ落ち着いたと聴いてね。君をむかえにきたんだ。

 彼、君のご両親には、他に親類もいなかったのでね。
 孤児院で育てるよりは、温かい家族の中で育てたほうがよいからね。

 彼の忘れ形見だ。 私は君を実の息子のように育てるよ」

 そこから、話はトントンと進んでいった。
 なぜなら、僕に可否を聞かれる機会は訪れなかったからだ。

「さて、もう時間だ。
 これから、パルマまで行かなくてはならない。

 私の家もそこにある。このまま、パルマまで直行するよ?」

 と、誰の返答も待たず、そそくさと立ち上がり、軽く院長と礼を交わし、部屋を出ようとする。
 僕の片手を強く握り締めたまま。
 僕はそのままひきづられるように歩き、ホスピタルの前に用意してあった車に乗せられようとする。

 僕は、そこまで行って、ようやく彼に待ってといった。

「ちょっと待って!
 ぼ、僕はいけないよ! 昼には戻るって約束したんだ!」

 しかし、言葉はあっけなくさえぎられ、「時間が無いんだ」と車に押し込まれる。

 そして、車は走り出した。

 昼。
 一機のスペースシップがモタビアを飛び出した。
 その窓から、小さくなるパセオの街の火を、僕はいつまでも眺めていた。
 やっと友達になれた彼女の事を思いながら…




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 〜7年後〜


 ピンポーン。
 人工的なベルが機内に鳴り響いた。

「当機は、まもなくモタビア星、パルマシティー宇宙港に到着いたします。
 衝撃にそなえるため、皆様、シートベルトをご着用ください。

 繰り返します。
 当機は…」

 無機質な、アンドロイドの合成音声のアナウンスを聞きながら、オレは宇宙の暗さをたたえる窓を覗き込んだ。
 もう、モタビアの衛星軌道に乗っているらしく、おおきくその緑の惑星の姿が目に飛び込んだ。

「この星が、数百年前まで砂漠の星だったなんて、信じられないな」

 8年前、この星を飛び立ったときはこんな風に感慨ぶる余裕もなかったな。
 この星を眺めながら、オレは8年前のわずかな時、そして出会った少女のことを思い出していた。

「オレは、帰ってきたんだな。 この星に」

 船は、ゆっくりと着陸態勢を取っていた。




 すべての乗客の最後に、オレはゆっくりとタラップを踏む。
 遠く見える山々、そして、それよりも高くそびえるように見える、街のビル。
 7年前と何ら変わる様子さえ見せなかった。

 ひとしきり感慨ぶり、タラップを最後まで降り立つ。
 話では、出向の人をよこすという話だったが…

 7年前、レイク義父に引き取られたオレは、英才教育と戦闘訓練を受けさせられた。
 すべては、レイクの手足となり、モタビア星エージェントとして働くために。
 もっとも、レイク当人とは、彼自身の忙しさもあり、ほとんど顔を合わせたことも無かったが。

 そして、いま19歳。
 オレは、最初の約束どおり、モタビア星エージェントとしてこの地に戻ってきた。

 オレは、この地に帰ってきたら、かならずやろうと心に誓っていたことがある。
 7年前、不条理にも離れ離れになってしまった彼女、ネイを探しだすこと。

「さぞかし、怒ってんだろうな。
 あいつ、でも、結構泣き虫だしな。 ないてなきゃイーケド」

 いままで、つらいことも会ったが、彼女の顔を思い出すたび何とかやってこれたのだ。
「かならず探し出してやるからな!」

「探す必要はもうないですよ」

 オレの言葉に水を差すように、背後から声がした。
 女性のものだった。

「ユーシス…さんですね?
 お待たせいたしました」

 ブロンドの軽くウエーブのかかった長い髪をなびかせた美しい女性が立っていた。

「君は?」
「あなたを総督の元まで送るように言い付かりました。
 アーミア・アミルスキーです。 よろしく。ユーシスさん」

「ああ、よろしく、アーミア」

 握手を求められたので、握手で返す。

「アミルスキーさん、と呼んでください」

 握手と、笑顔をかわしながら、きつく訂正させられた。

「ユーシスさん、貴方のうわさは聞いていますよ、パルマ製の蒼い狼と。
 すばらしい剣技をお持ちだそうですね」

 言葉に、オレは苦笑するしかなかった。

「さあ、総督がおまちです。 いきましょう」

 彼女に促され、赤い、雨もろくにしのぐ事も出来なさそうな車に飛び乗った。

「SR仕様のTZ車です。 ちょっと古いけど、いい車でしょう?」

 180度ターンをかけながら、彼女は楽しそうにアクセルを吹かした。

 なびく風を受け、オレは思った。
 ココから俺のたびが始まるんだと。


 つづく

 →あとがき
第二話を読む

投稿の広場に戻る

トップページに戻る