ファンタシースター外伝リプレイ

〜本編その4 東の大地編〜



前回までのあらすじ:
山賊ダイダロスに捕まった父を探す旅に出たアレックとミニナ、二人は西の大地
にて『サンドマスター』(くどいようですが非ランドマスター)を手に入れて南の大地
(勝手に命名)へ。

そこで二人は初のパーティー加入キャラであるボケ老人ドロムの力を借りて水門
を閉じ、橋が壊されて行けなかった東の大地(やっぱり勝手に命名)へと向かう…
駅2エイジス版の公式サイト紹介文でも「怪作」と評されたこのゲーム、いよいよ物
語は終盤戦へ!

--------------------------------------------------------------------------------

…なのですが、その前にちょっと追加考察。前回散々ボケ老人扱いしたドロムです
が、彼についてもう少し考えることにしてみました。

その1:弟に無視されたことについて
実はこまめにセリフが変わるロブ爺さん、しかしドロムを連れてきても何の反応も
ありませんでした。
このことについて自分は前回、ロブもあんなのと兄弟扱いされたくないのだろうと評
しましたが、もう一つの可能性が考えられました。それは姿が見えなかったです。

いくらドロムがチビっちゃいからと言ってもそれはないだろうとお思いになるかもしれ
ません。アレックやミニナも普通に気づいていたのですから。しかしよくよく考えると、
ロブとドロムは身長差がありすぎます。ここで

ロブ爺さんオーバーボディ説

というのは考えられないでしょうか?

筆者注:オーバーボディとは漫画「キン肉マン」に登場した身体の上に装着する擬似
ボディのこと。ぶっちゃけ作者のゆでたまご氏が登場させたキャラのデザインを一新
させたいときに用いられる。歴代使用者はビッグ・ザ・武道、サタンクロス、そして二
世のスカーフェイス、ダメージを喰らうと脱皮したかのように下から本体が出てきます。

このオーバーボディ、別名「シークレットロブ爺さん」があったからこそ、ロブは下方向
の視界が不十分になり、兄ドロムの姿が見えなかった、と考えても、きっと矛盾点は
無いでしょう(たぶん)

その2:占いに頼ることについて
本職は水門小屋の管理人なドロム、しかしハンドルの操作方法はうろ覚えな上、操
作を誤ると
「占いにでも頼らないと、いかんかのう」
とかいう、ありえないことを言ってきます。

しかし現実に、占い師の婆さんの言う「右に三回、左に二回」が正解なのも事実、こ
こから

占い師とグル説

が出てくるのは、さほど不自然なことではないと思います。ボケたフリをして旅人を
占い師の館に行かせ、金を巻き上げる…ボケ老人に見えて、なかなか策士なのか
もしれません。

と言う、考察の名を借りたゲーム攻略に何ら関わりのない雑論は置いておき、そろ
そろ本題に入ります。まず前回も紹介したプリムの町ですが、アレック達が水門を
閉じたことで人々のセリフにも変化が生じていました(たぶんプログラム上は別の町
として登録されているんだろうなと推定)
(以下、住人のセリフ箇条書き)

--------------------------------------------------------------------------------

「ここは、プリムの町です」(最初に話しかけた相手)

「やっぱり、タリムのドーナッツは美味しいわ」(麦藁帽子の少女)

「川を越えて、ずーっと北へ行くと、恐ろしい山賊がいるよ」(青い服の中年男性)

「おかげさまで、娘が戻りました」(若い女性)

「山賊に橋を壊されてしまった」(シルクハットに蝶ネクタイの男性)

「ミニナさん、ぜひともこの町に住んでください」
(家の中、ネクタイをしめた太ってチョビヒゲの中年男性)

「あなた、もしかしたらアリサさん?そんな筈はないわよね」
(家の中、金髪の若い女性)

「おお、勇敢な方達よ、本当にありがとう」(家の中、浅黒い肌の若い男性)

「この次は、水門を開けてくれると助かるな」
(家の中、オーバーオールの中年男性)

--------------------------------------------------------------------------------

とりあえず、遠慮というものを知らない最後の一人とか、最初からセリフが変わって
いない青い服の中年男性なんかもいますが、基本的に皆さん、水門を閉じてくれた
事を感謝してくれているようです。ただしその感謝の気持ちが主人公のアレックでは
なく、ミニナ一人に向いているような気がするのは気のせいでしょうか? さすが
アレック、千年紀のルディなんぞ問題にしない、シリーズで最も影の薄い主人公の名
はダテじゃありません。

その北にあるタリムの町の人々のセリフも、続いてどうぞ。

--------------------------------------------------------------------------------

「ここは、タリムの町です」(最初に話しかけた相手)

「今のうちに、立派な橋を作っておきますよ」(シルクハットに蝶ネクタイの男性)

「この町の名物はケーキとドーナツなんです」(黄色い服の子供)

「北の方の山には、山賊が住んでおるんじゃよ」(杖をついた白髪の老人)

「きゃっ!ごめんなさい山賊かと思ったわ」(麦藁帽子の少女)

「川を下ると湖があるそうだ。その先はどうなっているんだろう」
(家の中、オーバーオールの中年男性)

「以前は、鉱山でラコニアが沢山採れたんだがなぁ」
(家の中、浅黒い肌の若い男性)

「あなたは、もしやアリサさん???そんな筈はありませんよね」
(家の中、中年の主婦)

「山賊が出るから、遠くには行かない方がいいですよ」
(家の中、青髪の若い女性)

「この町は、昔アリサが住んでおったそうな」
(家の中、ネクタイをしめた太ってチョビヒゲの中年男性)

--------------------------------------------------------------------------------

プリム、タリムの両町で出てきたドーナツですが、残念ながら酒(ひょうたんエイド)と
違って店で売っていたり、手に入れたりすることはできません。せっかく話題にしたん
だから、攻略に関係なくても一つくらい店に並べてくれてもと思うのですが。武器とか
魔法とか、いらん物多すぎるんだし。

そしてここでも出てくる「あなたはもしやアリサさん?」のセリフ、パーティーの顔ぶれ
からするに、これがミニナを指しているのは間違いないでしょう。ゲームの序盤、『真
実の書』でも“ミニナはアリサである”とか書かれていましたし。どうやらその言葉に
対する答えが近づいてきたようです。

そしてここから北に行くと鉱山地帯になるらしく、ダンジョンの入り口が乱立しておりま
す。その数じつに4つ。うち一つが『山賊』ダイダロスのアジトで残りの3つには最強
装備であるラコニアアイテム(ソード、アーマー、盾)が収められているのですが、ラコ
ニア武具があるこれらのダンジョン、ボスもいなければ内部の見かけも他の洞窟ダン
ジョンと何ら違うところがありません。しかもアーマーがある洞窟以外、出てくる敵が西
の大地で出てくるような雑魚ばかりです。なので何となく北に行き、何となく洞窟に入り、
何となく探索をしているとおや、こんなところにラコニアが という展開になりがちです。
ただ、ダイダロスの洞窟だけは入った直後に番人がおり、

「おい、お前たちは誰だ。ダイダロス様の鉱山には、誰一人通すことはできぬ」

とか言って戦闘になります。相手はロボット“ポリス”、ええ、山賊のくせに警察です。し
かも頭にパトライト載せて、どう見ても強そう、悪そうに見えません(いや、実際はそこ
そこ強いんですけどね。お金もけっこう持ってますし)。ちなみにここで出てくる敵は青
&白ベースのカラーリングな、このロボットポリスと緑&茶色ベースなカラーリングの
ポリスだけです。どうせファンタから名前とるなら、せめてマシーンガーダーにしてやれ
よという気がしますが。しかし山賊のアジトにいる敵がロボばかりだとしたら、タリムの
町にいた少女は誰を山賊と見間違えたのでしょうか?

とりあえずここでしばらくこいつらを相手にレベル&資金稼ぎ、アレックとミニナのレベ
ルを25まで上げます。そして装備は

アレック:
バトルアックス/ラコニアアーマー/レーザーバリア

ミニナ:
物干し竿/フラードマント/レーザーバリア

ドロム:すっぴん

な状態に。相変らず、ドロムに使う金はびた一文ありません(鬼)。しかしこのゲーム、
初代ルツ様最強装備(サイコウォンド、フラードマント、レーザーバリア)のうち、マント
とバリアは店で買える最強装備(フラードマントの方がダイヤの鎧より、レーザーバリ
アの方がペルセウスの盾より強い。これが全部、店で購入可能なのも何ですが)なの
に、サイコウォンドだけは下から四番目の武器です。なんか不遇ですサイコウォンド。
※ただし1のサイコウォンドはあくまで『ルツ用との』最強武器で、アリサやタイロ
ン用の武器として見た場合ただのザコ武器だったことを考えると、それなりに辻
褄は合います

そして、いよいよ、山賊ダイダロスとの決戦なのですが…

ダイダロス:
「お前たちは何者だ。大悪魔カブロン様のイチの子分、このダイダロス様に歯
 向かうと容赦せんぞ」



えっと…ここでようやくラスボス様の固有名詞が出てきたワケですが『大悪魔』カブロン
ですか…大悪魔…なんとも言えず恥ずかしいネーミングです。自称か他称かは知りま
せんが。とりあえず自分がコイツだとして、大悪魔大悪魔呼ばれたら嫌がります。イジ
メだと認識します。八つ裂きのライラは言うに及ばず、ブタゴリラやゴリライモなみに嫌
な通り名です。しかもダイダロス、自分のことを“イチの子分”とか言っています。子分
です『子分』、たしかに自らを『山賊』と言うのならお似合いかもしれません。しかしもう
少し何か、言いようは無かったのでしょうか?例えば配下とか家来とか…大悪魔、山賊、
そして子分、ネーミングセンスが無さすぎと言うか幼すぎです。

ともあれ問答無用で戦闘となるvsダイダロス戦、敵キャラとしてのグラフィックは割と
カッコいいです(パッケージイラスト、向かって右側にいるキャラです)。そして自分が
記憶違いしていたようですが、こいつ、ビンドワが通用しません。ドロムに何度もかけ
させたのですが、毎回失敗しました。しかも防御力も相当高く、バトルアックスと物干
し竿という、店で買える最強&二番目に攻撃力の武器で叩いても一桁ダメージです。
その上敵の攻撃はけっこう痛い。じゃあどうするかと言うと

テルルはばっちり通用します

敵の攻撃力を下げるマジック『テルル』ファンタ1では一度も使ったことなかったのです
が、ここで初めて出番です。結果、ダイダロスのこちらへ与えるダメージもこれまで20
以上あったのが一気に一桁前半に。しかもミスも連発で、いくらなんでも効きすぎです。
こうして戦いは「ペチ、ペチ、スカ、スカ、ペチ、ペチ、スカ、スカ」という音が聞こえてき
そうな、お客さんを入れての試合だったら客が金返せとリングに乱入しかねない、壮絶
なまでの塩試合へと突入(正直、やってるこっちも「さっさと終われ」気分が全開です)、
こうなるとダメージが分散される分、頭数が多い方が有利です。結局一度も回復する
ことなく、ダイダロス撃破に成功しました。地に倒れるダイダロス、しかし何やら様子が
変です。

ダイダロス:
「はっ…わ、私は…何をしていたのだ。どうして体が動かないのだろう(←あなた
 を取り囲んでいる少年少女にボコられたからです。なお老人の攻撃はカスリも
 していません)。
 ご主人様を早く探さなくてはいけない。一刻も早くカブロンを倒さないと、大変な
 ことになってしまう」

アレック:
「どうしたのだろう。さっきまでとは全く別のロボットのようだ」

ミニナ:
「また、何か話すわ」

ダイダロス:
「そこの人、お願いがあります。私の耳の奥のダイヤルを、右に回してください。
 私の修理のしかたが分かります。ご主人様に会わなくては…そして、ミニナと
 いう人と、その仲間の手伝いをしなくてはならないのです」

このセリフに対し、アレックは「何を言っているのか、ワケが分からない」とコメントして
くれます。正論と言ったらめっちゃ正論、そもそも“耳の奥のダイヤルを右に回すと修
理方法が分かる”と言っていますが、これもわりと謎です。耳の中から修理マニュアル
がペロと出てでもくるんでしょうか。それとも、音声ガイドが勝手にはじまるとか。けど
そんな疑問をよそに、ドロムが“そう言えば、だいぶ前にロブに聞いたことがある”と
言い出します。知っているのか雷電!(orテリーマン)

ドロム:
「アリサの戦士の守護ロボットとは、こいつに違いない」

ロブじいさん、アレックやミニナに対しては何も言っていませんでしたが、どうやらアリ
サの戦士の守護ロボットというのがいたそうです。主人公の守護を命じられていなが
ら敵に洗脳されて立ち向かってくるロボット、なんだかこの作品の7ヶ月ほど前に発売
された、メガドラ屈指の売り上げを記録したSRPG、シャイニングフォースのケイオス
と設定がそっくり同じな気がするのは気のせいでしょうかね?開発期間と発売時期を
考えると微妙ですが。しかしドロム、一度は“守護ロボットとはこいつに違いない”とか
言っておきながら、いざミニナに“じゃ、このロボットは私達の味方なの”と聞かれると

ドロム:
「そうかもしれないし、違うかもしれない」

と来やがりました。ヘタレです、自分の言葉に責任を持つ気がさらさらありません。ア
レックも不安になったのか、“罠かもしれないよ”と言い出します。すると今度は

ドロム:
「こんなにダメージを与えているのだから、もう大丈夫だと思うがね」

です(繰り返し言っておきますが、ロブ本人は1ポイントもダメージを与えていません。
テルルだって別に、ドロムじゃないと使えないモンじゃないですし)
そんな煮え切らない態度に業を煮やしたのか、ミニナまでも、あなたにお任せするわ、
と丸投げです。「たまには自分の発言に責任を持ちやがれ」という心の声が聞こえて
きます。その結果、一歩後ろに下がったアレックとミニナが見守る中(想像)ドロムは
渋々(想像)ロボを修理することに。

ダロス:
「ありがとうございます。私はダロスと言います。私はテドの村からミニナという
 人を探し出し、ご主人様の待っているミズリナの洞窟まで、連れて行かなけれ
 ばならないのです」

ミニナ:
「ええっ、私がミニナですけど…」

ダロス:
「ならば、ライトペンダントをお持ちですか」

ミニナ:
「これのことですか」

ダロス:
「そうです。ではあなたがご主人様と一緒に、悪魔を倒す定めのミニナさんな
 のですね。今から私がお供いたします」

なんか微妙に説明的なのは、ロボットゆえにやむをえないのでしょう。そして間髪を
入れずにアレックの父モーグが登場、ちなみにぶっちゃけ似ていませんこの親子。
(モーグが日焼けしてるのもあるかとは思いますが)

彼は自分を助けに来た息子に礼を言い、ミニナも一緒であることに驚き、 その傍ら
にいる老人は完全にスルーします。
そして他にも囚われていた人を安全な場所へ
誘導することを買って出ると、ミニナにも一緒に帰るかと聞いてきました。他人や女
性に対しては、なかなか紳士的な気配りができる人のようです。他人や女性に対し
ては。
息子の行動に関しては若干放任が過ぎる気がしますけど。しかし、そんな彼
の問いかけに、ミニナは首を横に振ります。

ミニナ:
「いいえ。私には、まだ、使命があります。それに、アレックもいますから」
アレック:
「・・・・・・・・」

…正直、個人的に心の中ですごく賛否両論あるこの場面、賛の部分はアレックと
ミニナの間柄、主人公二人がちゃんとパートナーしてるのって、アルゴルシリーズ
だとこの二人くらいじゃないかと。1〜4でも「二人で何かする」ってイベントは無か
ったですし(ファンタでそういうのってPSUまで待たなきゃならなかった)、アレック
のこと、信頼している感じはすごくします。逆に否の部分は、ミニナさん、あなた使
命だの何だのにちょっと従順すぎませんかと。

ともあれここでドロムは勝手に別れ、ダロスがパーティーに加入、アレック、ミニナ、
そしてダロスの三人でミズリナ洞窟へ向かうことに。ファンタシースター外伝リプレイ、
次回でいよいよ最終回です。



本編最終話へ進む

特別企画のページに戻る

トップページに戻る